2012年01月15日
富士川楽座に
先日
ある お方のブログを見ていたら…
14日・15日と
富士川楽座で
押し花や
ビーズや
シルバーアクセサリーや革小物の
体験があるコトを知り
そこには
「You達
来ちゃいなよ
」って書かれていたので
単独では ありましたが
行って来ちゃいました♪
まずは
ブログで 御誘いしてくれた
えーぼーさんのところへ
何を作ろうか?迷いましたが…
初心者なんで
革のブレスレットにしました
席に座ろうとしたら
先客さんが…
その お方は
ホヌのついた革小物を…
ン( -_・)?
どこかで見たコトあるぅ〜

あ"っ

けんじぃさん?
恐る恐る聞いてみると
やっぱり 御本人でした。
ヽ(≧▽≦)/
何を作ってるのかなぁ〜と思って聞いてみたら
ホヌのついた名刺入れだそうです。(3時間コース)
流石だなぁ〜と思いましたm(._.)m
一緒に来てらしたのは
折り紙作家で
バイクの大好きな
naosukeさん
初めまして☆の名刺交換の時
ステキな つまようじ入れを
戴いちゃいました。
((o(^-^)o))
そんな こんなで
えーぼー先生に教わりながらスタートした私の体験ですが…
とても手順を解りやすく
説明して頂き
どうにか こうにか
一周 縫い終わって

でも ふつうでは チョット…
私らしさをプラス+したかったので
真ん中に栗を縫ってみたんですが…(>_<)
栗型ではなく
丸型になっちゃいました。
(トホホ

)
あと 鋲を打って完成

\(^o^)/
えーぼー先生
楽しい会話込みの御指導
ありがとうございました♪♪
?
ある お方のブログを見ていたら…
14日・15日と
富士川楽座で
押し花や
ビーズや
シルバーアクセサリーや革小物の
体験があるコトを知り
そこには
「You達


単独では ありましたが

行って来ちゃいました♪
まずは
ブログで 御誘いしてくれた
えーぼーさんのところへ
何を作ろうか?迷いましたが…
初心者なんで

革のブレスレットにしました

席に座ろうとしたら
先客さんが…
その お方は
ホヌのついた革小物を…
ン( -_・)?
どこかで見たコトあるぅ〜

あ"っ


けんじぃさん?
恐る恐る聞いてみると
やっぱり 御本人でした。
ヽ(≧▽≦)/
何を作ってるのかなぁ〜と思って聞いてみたら
ホヌのついた名刺入れだそうです。(3時間コース)
流石だなぁ〜と思いましたm(._.)m
一緒に来てらしたのは
折り紙作家で
バイクの大好きな
naosukeさん
初めまして☆の名刺交換の時
ステキな つまようじ入れを
戴いちゃいました。
((o(^-^)o))
そんな こんなで
えーぼー先生に教わりながらスタートした私の体験ですが…
とても手順を解りやすく
説明して頂き
どうにか こうにか
一周 縫い終わって


でも ふつうでは チョット…
私らしさをプラス+したかったので
真ん中に栗を縫ってみたんですが…(>_<)
栗型ではなく
丸型になっちゃいました。
(トホホ



あと 鋲を打って完成


\(^o^)/
えーぼー先生
楽しい会話込みの御指導
ありがとうございました♪♪
?
Posted by栗りんat 01:29
Comments(8)