2014年07月30日
この暑い日に なぜ シチュー?
。。。か と 言いますと。。。
今日 7月30日は くりたんさん(夫)からの 情報に よりますと『梅干しの日』だそうで。。。

梅干し と 言ったら シチュー でしょ! の 我が家。(…って 私が ただ単に 若い頃から やっている食べ方なんですけど…ね。)
( ´艸`)
ところで 何で 今日が 梅干しの日 なのか? 調べてみたら(Wikipedia koboushiさん説) なんでも
和歌山県みなべ町の東農園さんが 「梅干しを食べると難が去る」と昔から 言われてきたことから
「なん(7)が さ(3) る(0)」の語呂合わせ から 制定したらしいです。
また 梅に含まれるクエン酸は 優れた殺菌効果が あり 食中毒や血糖値の上昇を 抑えたり 疲労回復の効果も あるそうで 今の季節に とっても重要な 食べ物 だったんですね。
…ってな ぐあいで 今夜は やっぱり シチューです。
(^-^)v ?
今日 7月30日は くりたんさん(夫)からの 情報に よりますと『梅干しの日』だそうで。。。

梅干し と 言ったら シチュー でしょ! の 我が家。(…って 私が ただ単に 若い頃から やっている食べ方なんですけど…ね。)
( ´艸`)
ところで 何で 今日が 梅干しの日 なのか? 調べてみたら(Wikipedia koboushiさん説) なんでも
和歌山県みなべ町の東農園さんが 「梅干しを食べると難が去る」と昔から 言われてきたことから
「なん(7)が さ(3) る(0)」の語呂合わせ から 制定したらしいです。
また 梅に含まれるクエン酸は 優れた殺菌効果が あり 食中毒や血糖値の上昇を 抑えたり 疲労回復の効果も あるそうで 今の季節に とっても重要な 食べ物 だったんですね。
…ってな ぐあいで 今夜は やっぱり シチューです。
(^-^)v ?
Posted by栗りんat 22:02
Comments(6)
2014年07月29日
約束達成の ご褒美に♪
7月19日(土)から 夏休みに入ってる 中栗くんと「宿題が 終わったら 連れてって あげるね。」と 約束してた ポケモンの映画。
本当は 明日 行く予定でしたが… 昨夜 最後の 漢字 も 終了したので 一日早く 一緒に 行くことに〜。
ヾ(^▽^)ノ ヾ(^▽^)ノ
その前に 今日は どうしても 観に行きたい コンサートが あったので 先ずは こちらへ↓↓↓ ?
本当は 明日 行く予定でしたが… 昨夜 最後の 漢字 も 終了したので 一日早く 一緒に 行くことに〜。
ヾ(^▽^)ノ ヾ(^▽^)ノ
その前に 今日は どうしても 観に行きたい コンサートが あったので 先ずは こちらへ↓↓↓ ?
Posted by栗りんat 23:27
Comments(4)
2014年07月25日
ねこマルシェ再び… 今度は 体験だ!ニャン♪
。。。て ことで 今日の 御仕事 終了後 また 松坂屋7F催場で 大好評 開催中の『ねこマルシェ』に 行ってまいりましたぁ〜♪
(=^ェ^=)
先日 一度 お邪魔したのですが そのときは 時間がなくて 体験が 出来なかったので リベンジしに!
p(^-^)q
?
(=^ェ^=)
先日 一度 お邪魔したのですが そのときは 時間がなくて 体験が 出来なかったので リベンジしに!
p(^-^)q
?
Posted by栗りんat 22:28
Comments(4)
2014年07月22日
ねこマルシェに〜♪
今日は 4時まで 駅で 売り子さんの日。
そして その後 ちょこっと お邪魔した先は。。。
今日22日(火)〜29日(火)まで開催中の お友達の作家さんが 参加している『ねこマルシェ』に!
(松坂屋静岡店7F催場 10時〜19時 最終日は16時まで)
≡≡≡ヘ(*--)ノ ?
そして その後 ちょこっと お邪魔した先は。。。
今日22日(火)〜29日(火)まで開催中の お友達の作家さんが 参加している『ねこマルシェ』に!
(松坂屋静岡店7F催場 10時〜19時 最終日は16時まで)
≡≡≡ヘ(*--)ノ ?
Posted by栗りんat 23:38
Comments(4)
2014年07月21日
発酵の会(?)
昨夜は いつも『大人の部活』で お邪魔している 駿河区石部45ー31 の カフェ&ギャラリー 〜from hand to hand〜 さん で おこなわれた 『発酵の会』に 参加して 来ました。
どのような会か?('_'?) 簡単に 説明しますと。。。私の 友人5人が作った お味噌(発酵食品)を みんなで 味わおう!…的な 感じ。。。
食べやすいサイズに 切られた 胡瓜に のせて それぞれの 家庭の味を いただかせて もらっちゃいましたぁ〜♪ ?
どのような会か?('_'?) 簡単に 説明しますと。。。私の 友人5人が作った お味噌(発酵食品)を みんなで 味わおう!…的な 感じ。。。
食べやすいサイズに 切られた 胡瓜に のせて それぞれの 家庭の味を いただかせて もらっちゃいましたぁ〜♪ ?
Posted by栗りんat 17:09
Comments(9)
2014年07月19日
駿府匠宿で♪
今日から 夏休みの 中栗くん(息子)と 駿府匠宿で 行われている『夏休みスペシャルイベント』に 行って来ましたっ♪
50の手づくり体験から 日によって 体験 出来ることが いろいろ…
今日 体験できるものから 私が 選んだのは…
?
50の手づくり体験から 日によって 体験 出来ることが いろいろ…
今日 体験できるものから 私が 選んだのは…
?
Posted by栗りんat 23:59
Comments(4)
2014年07月19日
栗洗い と 草取り
画像が ありませんが…
今朝は 朝イチで 連休に備えての 栗洗い をして 家に帰ってきたところで 今度は 家の周りの 草取りを 雑草の生命力の強さを 実感しながら くりたんさん(主人)と ちゃっちゃ と済ませて シャワーを浴びて 帰って来た中栗くん(息子)と 二人で 久々に 私の パワースポット 焼津の三右衛門新田に ある 大阪やき 三太 焼津店 さん へ
≡≡≡ヘ(*--)ノ
≡≡ヘ(*--)ノ
?
今朝は 朝イチで 連休に備えての 栗洗い をして 家に帰ってきたところで 今度は 家の周りの 草取りを 雑草の生命力の強さを 実感しながら くりたんさん(主人)と ちゃっちゃ と済ませて シャワーを浴びて 帰って来た中栗くん(息子)と 二人で 久々に 私の パワースポット 焼津の三右衛門新田に ある 大阪やき 三太 焼津店 さん へ
≡≡≡ヘ(*--)ノ
≡≡ヘ(*--)ノ
?
Posted by栗りんat 00:14
Comments(4)