2013年06月09日

有終の美

金曜日 ビックりこちゃん の学校の 体育祭 が行われましたp(^-^)q


ビックりこちゃんは6年生(中学 高校と 一緒なので…) この 体育祭 が最後です(>_<。)。。





開会式が 始まり いよいよ緊張の 選手宣誓!

昨年の体育部長の ビックりこちゃんの 登場です。

なんだか 見てる方が ドキドキ しちゃいました。

午前の部で出場するのは 60m走 と 台風の目(長〜い棒を横に持ち コーンの回りを内側になった人を中心に ぐる〜っ と回る競技)

結果 60m走は 5位(^^ゞ

台風の目は 1位☆でした。

(また今回も 競技中は ビデオ撮影してたので 画像が あまり ありませんが…)

その後も 趣向の凝らされた競技が 続き。。。

午前の部の締めくくり(栗?)は 6学年 それぞれに わかれての 応援合戦!! o(`^´*)

ビックりこちゃんち 6年生の学年色は オレンジ!!!

オレンジ魂が 熱〜く伝わってきました((o(^-^)o))

ここで 中間発表(゚o゚)/

黄色チームと僅か3点差でリード(≧∀≦)

いよいよ おまちかねの
御弁当の時間です(*^^*)
最後だから 早目に起きて気合いを入れて作りました(〃▽〃)

もう少し彩り よかったら なお よかったなぁ〜。

そして 午後の部へ突入
≡≡≡ヘ(*--)ノ

高校3年生による?ゲーム(ダンス パフォーマンス ありのステージ☆)
ビックりこちゃん と 応援団長(トミー)が中心と なって一生懸命練習した甲斐が あって 観てる人達から 歓声があがってました。(画像なしですが…)

他にも 思わず応援にも 熱がこもってしまう競技の数々が続き。。。閉会式に

どの学年も 頑張ったけど やっぱり今年最後だから オレンジに優勝してもらいたい(*´-`)

午後の部の競技の点も加算されて 結果発表!!!!

今年の1位は。。。


オレンジ!!!!!

やったぁ〜〜。

(*^o^)/\(^-^*)

閉会式が終わっても 嬉しくって みんなで 肩を組みながら 大合唱してました(^-^)v♪


みんなで 力をあわせて勝ち取った優勝。


青春だなぁ〜〜〜(^∇^)


母も 父も おじいちゃんも おばあちゃんも 一緒に 泣いて 笑って 感動しました。

素敵な思い出深い 体育祭 を ありがとう!!!!!!


P.S. あ"っ Σ( ̄□ ̄)! ありがとう。。。って言えば こちら 私のブログも 昨夜 めでたく 70,000アクセス突破 ( ´艸`)


私のペースで なかなか毎日更新!…とは いきませんが これからも おつきあいのほど よろしく お願い致します(*v.v)。。。
  • LINEで送る


Posted by栗りんat00:33 Comments(2)
この記事へのコメント
栗りんさん、おはようございます! (^_^)/

まずは、70,000アクセス突破おめでとうございます~! \(*^o ^*)/

いつも楽しいブログ更新をありがとうございます♪

びっ栗娘ちゃん頑張ってましたね~☆

とーっても頼もしいですね! (≧∇≦)/

高校最後の体育祭☆想い出に残る体育祭になりましたね~♪

ではでは、日曜日も元気いっぱいがんばりましょー! \(*^o ^*)/

今日も1日宜しくお願い致します^o^♪
Posted by くりたんくりたん at 2013年06月09日 06:37
くりたんさん

コメント & お祝いの御言葉 ありがとう ございます。

ほとんどブログの内容が無いような私の日記ですが 見て下さってる皆さんに感謝しております(〃▽〃)

この場を借りまして 一言!

いつも 気にかけてくれている皆さん ありがとう ございます。これからもマイペースな私ですが どうぞ よろしく お願い致します。(#^.^#)


金曜日の びっ栗娘ちゃんちの体育祭!

胸に ジィ〜ンと キマシタねぇ〜(≧∇≦)

家に 一緒に居るときは そんなに感じたコトは無かったけど。。。 確実に 心身共に 成長してるなぁ〜と実感しました。

高校最後の想い出に残るステキな体育祭でしたね。

ビデオ撮影に必死で感動に浸る時間が ありませんでしたので… 日を改めて じっくり見たいと思います(*´-`)


忙しい中 応援しに来てくれて ありがとう(^o^)

びっ栗娘ちゃんも きっと嬉しかったと思いますよ♪♪
Posted by 栗りん at 2013年06月09日 23:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
有終の美
    コメント(2)