2013年10月25日
バカヤロウ!って
この歳まで 親にも 言われたことが ないのに ある人に 言われた。
きっと私が いたらなかったからだとは 思うけど。。。
(/。\)
なにも そこまで 言わなくたって (ノ_・。)
正直 マジ へこみました。
(´ヘ`;)
…と 同時に かなり ムカついた。
(*`Д´)ノ!!!
言葉の使い方 ひとつで 相手を 突き落とすことも 出来るなんて おそろしい。
((((;゜Д゜)))
人のふり みて では ないけれど… 自分は 気をつけなくっちゃ!と心に強く思いました。
(*´-`)
きっと私が いたらなかったからだとは 思うけど。。。
(/。\)
なにも そこまで 言わなくたって (ノ_・。)
正直 マジ へこみました。
(´ヘ`;)
…と 同時に かなり ムカついた。
(*`Д´)ノ!!!
言葉の使い方 ひとつで 相手を 突き落とすことも 出来るなんて おそろしい。
((((;゜Д゜)))
人のふり みて では ないけれど… 自分は 気をつけなくっちゃ!と心に強く思いました。
(*´-`)
落ち込んだ自分に 元気を与えてくれるものを スーパーで 発見。
ヾ(^▽^)ノ

蔵好三坂屋さんの生菓子
『栗』
これ 食べて 明日も 頑張ります。p(^-^)q
長々と 愚痴っちゃって ごめんなさい。 <(_ _)>
ヾ(^▽^)ノ

蔵好三坂屋さんの生菓子
『栗』
これ 食べて 明日も 頑張ります。p(^-^)q
長々と 愚痴っちゃって ごめんなさい。 <(_ _)>
Posted by栗りんat23:14
Comments(4)
この記事へのコメント
栗りんさん、おはようございます! (^_^)/
おっとー! 「バカヤロウ」は無いですよね~ (; _ _ )/
大変でしたね。。。^o^;
ほんと、言葉って大切ですね! (#^.^#)ヾ
子供達にも言葉選んで接したいなと思いますよね♪
人の振り見て我が振り直せ 大切ですね☆
おっと、蔵好三坂屋さんの生菓子『栗』おいしそーですねー! (^~^)b
甘いものストレス発散にいいですね! くりたんもたべよーっと!(笑
ではでは、気を取り直して今日も1日がんばりましょうね~! \(^o ^)/
今日も1日宜しくお願い致しま~す^o^♪
おっとー! 「バカヤロウ」は無いですよね~ (; _ _ )/
大変でしたね。。。^o^;
ほんと、言葉って大切ですね! (#^.^#)ヾ
子供達にも言葉選んで接したいなと思いますよね♪
人の振り見て我が振り直せ 大切ですね☆
おっと、蔵好三坂屋さんの生菓子『栗』おいしそーですねー! (^~^)b
甘いものストレス発散にいいですね! くりたんもたべよーっと!(笑
ではでは、気を取り直して今日も1日がんばりましょうね~! \(^o ^)/
今日も1日宜しくお願い致しま~す^o^♪
Posted by くりたん
at 2013年10月26日 07:36

くりたんさん
コメント ありがとう ございます。
はい。 昨日は 我が耳を疑いたくなることを。。。しかも2度も。。。
でも 美味しいもの 食べたんで 気分一新☆ 頑張ります。 ((o(^-^)o))
言葉って 本当に 大切で むずかしいですね。
オブラートに包みすぎても 相手に伝わらないし ストレートに表現しすぎると ときには 相手を傷つけるコトにもなる。。。
自分も気をつけなければ…と いい勉強に なりました。
f(^_^)
コメント ありがとう ございます。
はい。 昨日は 我が耳を疑いたくなることを。。。しかも2度も。。。
でも 美味しいもの 食べたんで 気分一新☆ 頑張ります。 ((o(^-^)o))
言葉って 本当に 大切で むずかしいですね。
オブラートに包みすぎても 相手に伝わらないし ストレートに表現しすぎると ときには 相手を傷つけるコトにもなる。。。
自分も気をつけなければ…と いい勉強に なりました。
f(^_^)
Posted by 栗りん at 2013年10月26日 07:52
全く、しょんない人ですね~。
自分が発した言葉は己に返って来ます。
この人がバカヤローなんだと思いますよ~。
言葉は、他人を幸せにもしますが逆に刃となって心に傷をつける事もあります。
気をつけないとだよね~。


自分が発した言葉は己に返って来ます。
この人がバカヤローなんだと思いますよ~。
言葉は、他人を幸せにもしますが逆に刃となって心に傷をつける事もあります。
気をつけないとだよね~。


Posted by さと at 2013年10月26日 11:57
さとさん
コメント ありがとう ございます。
&
共感して いただき ありがとうございました。
たぶん私が いけなかったのでしょうね。
それは 確かに 反省すべき てん だったかもしれませんが。。。
それにしても 他に 言い方が なかったのでしょうか?と思ってしまいました。
本当に さとさんの おっしゃるとうり 言葉 ひとつで 相手を幸せにも 不愉快にも させてしまうから 気をつけないと!ですよね。
(^_-)
コメント ありがとう ございます。
&
共感して いただき ありがとうございました。
たぶん私が いけなかったのでしょうね。
それは 確かに 反省すべき てん だったかもしれませんが。。。
それにしても 他に 言い方が なかったのでしょうか?と思ってしまいました。
本当に さとさんの おっしゃるとうり 言葉 ひとつで 相手を幸せにも 不愉快にも させてしまうから 気をつけないと!ですよね。
(^_-)
Posted by 栗りん at 2013年10月26日 18:29