2014年03月01日
感動の卒業礼拝。
本日 我が子 ビックリこちゃんが 中学高校の6年間 御世話に なった学舎を 無事に 卒業しました。

107名が それぞれの目標に向かって 旅立ちます。

V(^O^) (^O^)V

今まで 我が子の様に 育ててくれた校長先生 教頭先生 担任の先生 諸先生方 父母の会の皆様 在校生の皆さんからの 御祝いの言葉 や あたたかい励ましの言葉に 卒業生同様 胸が熱くなり 感謝の気持ちで い〜っぱいになりました。
(>_<。)。。
今まで 本当に ありがとうございました。
<(_ _)>
感動の卒業礼拝を終え 紺屋町の葵タワーにある ブケ東海 さんに 場所を移しての 謝恩会。

照れるビックリこちゃんを つかまえての 念願の3ショット☆
ヾ(^▽^)ノ
謝恩会の実行委員長である彼女は お昼も食べる間もないくらい てきぱきと仕事を こなしてました。
実行委員長挨拶から はじまり 寝る間をさいて 一から製作したスライドショー(親バカだと思われるかもしれませんが 我が子ながら 天晴れな出来栄えに。。。涙。。。) 担任の先生への感謝の言葉
そのすべてから 彼女なりの熱い思いが ストレートに伝わってきて。。。
(ノ_・。)。。
この6年間で 勉強だけでは なく いろんなことを学び 成長したなぁ〜と強く感じましたっ!

大好きな先生 や 友達と 別々の道に進むのは とても さみしいことでは あるけど… この6年間で学んだ大切なものを忘れずに これからは 一人一人が自分の足で 歩んでってほしいです。
(*´-`)
最後に。。。

これまで 数えきれないほどの たくさんの思い出を ありがとう。
107名の卒業生の 皆さん
卒業 おめでとう。
2年後の成人式に 一段と成長された皆さんと また会えることを 楽しみにしてますね♪
感動の卒業礼拝 & 謝恩会を ありがとう ございました。
そして
お疲れ様でした。
今日は ゆっくり 休んでね。
(^_-)☆
Posted by栗りんat22:13
Comments(0)