2014年03月31日
今 無事 家に着きました。

こちらに 着いて 市役所で 転入届けを 済ませ 遅くなってしまったので 市役所館内で ランチ♪

野菜サンド(ビックりこちゃん) と ハムたまごサンド(中栗くん) と ポークカレー 2つ(くりたんさん & わ・た・し・)
\(^o^)/

これからの4年間 お世話になる 大学の横を 通って 学生寮へ。。。
近くのホームセンターで 最終的に 必要な 細々としたもの と 自転車 を買い
家電の とりつけ や ふとんを寝れる状態にしてから
今日の晴れの日に プレゼント!をと 思って

ひそかに みんなで書いた

応援メッセージを 渡しました♪♪
ビックりこちゃんも 喜んでくれて よかったぁ〜。
(*´-`)
部屋の中を 少し片づけて
夕飯は

寮の近くの

デニーズへ♪♪♪(ようこそ 笑)
食べ終わって ビックりこちゃん とは ここで お別れ。
(/_・、)
明日からは 一人暮らし 大丈夫かなぁ〜。
。。。心配です。
(*´д`*)
帰りは 途中 少し迷いましたが

ナビくんを 頼りに なんとか 高速に のれましたぁ〜。
(〃´o`)=3
行きも 帰りも 運転の くりたんさん。 かなり疲れてる様子 明日も 早くから 仕事なのに。。。
ごくろうさまでした。
ふと 気がつくと… 前に 走ってた車は…

ん? ( -_・)??
やましんさん。
お疲れさまです。
<(_ _)>
明日も 頑張りましょう。
(p^-^)p p(^-^)q q(^-^q)
Posted by栗りんat22:28
Comments(4)
この記事へのコメント
栗りんさん、おはようございます! (^_^)/
昨日はお引っ越しお疲れさまでした~! (#^.^#)ヾ
ドライブ気分で楽しかったですね☆
桜も綺麗だったし、富士山も~♪ \(^ ^)/
でもでも、帰りはやっぱ寂しかったですね。。。^^;
までも、元気いっぱいのびっ栗娘ちゃん、
お友だちも既に出来てるみたいなので心配ないですね~☆
静岡から一緒にエールを送りましょうね~! \(^ ^)/
ではでは、今日も元気いっぱい頑張りましょう~☆
今日も1日宜しくお願い致します^o^♪
あ、また明日はびっ栗娘ちゃんに会えますね☆
♪♪♪ ( ^^)人(^^ ) ♪♪♪
昨日はお引っ越しお疲れさまでした~! (#^.^#)ヾ
ドライブ気分で楽しかったですね☆
桜も綺麗だったし、富士山も~♪ \(^ ^)/
でもでも、帰りはやっぱ寂しかったですね。。。^^;
までも、元気いっぱいのびっ栗娘ちゃん、
お友だちも既に出来てるみたいなので心配ないですね~☆
静岡から一緒にエールを送りましょうね~! \(^ ^)/
ではでは、今日も元気いっぱい頑張りましょう~☆
今日も1日宜しくお願い致します^o^♪
あ、また明日はびっ栗娘ちゃんに会えますね☆
♪♪♪ ( ^^)人(^^ ) ♪♪♪
Posted by くりたん
at 2014年04月01日 08:20

初めまして
最近 訪問させていただいています
子どもの引っ越し 私も四年前を思い出しました
辛い想いもしましたが何とかなってしまうものなのか無事に卒業できました
一人暮らしをすることでよい経験ができて考え方も大人っぽくなりましたから良かったと思います
お引っ越し お疲れ様でした
最近 訪問させていただいています
子どもの引っ越し 私も四年前を思い出しました
辛い想いもしましたが何とかなってしまうものなのか無事に卒業できました
一人暮らしをすることでよい経験ができて考え方も大人っぽくなりましたから良かったと思います
お引っ越し お疲れ様でした
Posted by ジミー・ディーン
at 2014年04月01日 09:30

くりたんさん
コメント ありがとう ございます。
&
昨日は 往復 長時間の運転 本当に お疲れ様でした。
おかげさまで お引っ越しも なんとか 無事に 終わりましたね。
(〃´o`)=3
御天気にも 恵まれて めでたし♪ めでたし♪
なかなか 子離れ 出来ない私達ですが 当の本人は けろっと してて…
(゚o゚)/
子供の方が 新しい環境に順応するのが 速いのかも。。。ですね。
(*´-`)
明後日は いよいよ入学式。
広々としたキャンパスで 4年間 頑張れるよう 静岡から エールを お栗(謎?)ましょうね。
私達も 中栗くんも 負けずに 頑張らなくっちゃ ね。
((o(^-^)o))
コメント ありがとう ございます。
&
昨日は 往復 長時間の運転 本当に お疲れ様でした。
おかげさまで お引っ越しも なんとか 無事に 終わりましたね。
(〃´o`)=3
御天気にも 恵まれて めでたし♪ めでたし♪
なかなか 子離れ 出来ない私達ですが 当の本人は けろっと してて…
(゚o゚)/
子供の方が 新しい環境に順応するのが 速いのかも。。。ですね。
(*´-`)
明後日は いよいよ入学式。
広々としたキャンパスで 4年間 頑張れるよう 静岡から エールを お栗(謎?)ましょうね。
私達も 中栗くんも 負けずに 頑張らなくっちゃ ね。
((o(^-^)o))
Posted by 栗りん at 2014年04月01日 19:47
ジミー・ディーンさん
初コメント とっても 嬉しいです。 ありがとう ございます。
いつも 私の感じたままの日記的なブログで。。。
おはずかしいんですが 見て 少しでも 笑って いただけたら しあわせ です♪ (^^ゞ
この度は お子様の 御卒業 おめでとう ございます。
ジミー・ディーンさんも 4年前は やはり 辛かったんですね。
(>_<。)。。
でも きっと この4年の月日が 親も 子も 成長させて くれるのですね。
(^_-)☆
経験された先輩の お話 とても参考になります。
また よろしかったら 相談に のって いただけると 助かります。
<(_ _)>
これからも どうぞ よろしく お願い致します。
( ´艸`)
初コメント とっても 嬉しいです。 ありがとう ございます。
いつも 私の感じたままの日記的なブログで。。。
おはずかしいんですが 見て 少しでも 笑って いただけたら しあわせ です♪ (^^ゞ
この度は お子様の 御卒業 おめでとう ございます。
ジミー・ディーンさんも 4年前は やはり 辛かったんですね。
(>_<。)。。
でも きっと この4年の月日が 親も 子も 成長させて くれるのですね。
(^_-)☆
経験された先輩の お話 とても参考になります。
また よろしかったら 相談に のって いただけると 助かります。
<(_ _)>
これからも どうぞ よろしく お願い致します。
( ´艸`)
Posted by 栗りん at 2014年04月01日 20:28