2014年04月11日
三保 満喫して来ました♪
今日は お仕事が終わってから 私の大好きな 海沿いの いちごラインを 通って 三保方面へ

信号が 赤から 青に かわった瞬間を パチリっ☆!
まだ チョッとだけ 時間が あったので せっかく だから ちょいと 寄り道。

世界遺産を見て行かなくっちゃ。
((o(^-^)o))
歩いて 海の方へ 向かう途中 このようなものを 発見。
(*゜Q゜*)!!

ふむふむ〜 なぁ〜るほどねぇ。。。
。。。で 欲張って もうひとつの 世界遺産も 見れたら いいなぁ〜 なんて 思っちゃったけど…

富士山の頭だけで 裾のほうは 雲に すっぽり 覆われて いました。
(肉眼では かすかに 見えたのですが この画像では ただの雲にしか見えませんね。)
いい御天気だから ひょっとして〜なんて 期待しちゃったんですけど。。。
(/。\)
海に向かって走って「バカヤロー」って 青春ドラマしちゃおうかなぁ〜なんて 思ったけど 一人で そんなことしても 虚しいし 回りは ドン引きしそうなので 気を取り直して いざ 目的地へ!!!
≡≡≡ヘ(*--)ノ
三保のドーム

Cafe Midiさんに 到着。
ランチは ご飯のプレート と キッシュのプレート が ありますが…
今日は

キッシュのプレート♪
ま〜い〜う〜☆
。。。んで もって
お待ちかねの別腹time。
\(^-^)/
本日のスイーツから

好きなスイーツを 2つ選びます。
一緒に お食事した方が選んだのは。。。

苺のキラキラゼリー♪
&
苺のアイスクリーム♪
(私とアイスは 同じなんで 画像は ありませんが…)
私が選んだのは。。。

苺のアイスクリーム♪
&
苺大福♪
を おいしい珈琲 と供に〜
うぅ〜ん。 しあわせ〜。
( ´艸`)
kumiさん 美味しかったです。
ごちそうさま。
(⌒‐⌒)

帰りも 大好きな いちごラインを 通って スーパーで 買い物をして 帰りましたぁ〜。
ヾ(^▽^)ノ
Posted by栗りんat22:28
Comments(4)
この記事へのコメント
三保からの富士山は雄大ですから全容を見れたら良かったですね
ひょっとしたらこれからの時期は雨上がりの日などの空気が清んでいないと無理なような気がします
冬場は見え易いのですが春から秋までは残念ながら空気のくすみで全容を見るのは困難かもしれませんね
見えたらラッキーなのですが!
清水に住んでいながら世界遺産登録後は見に行っていませんが私も久しぶりに見たくなりました
ひょっとしたらこれからの時期は雨上がりの日などの空気が清んでいないと無理なような気がします
冬場は見え易いのですが春から秋までは残念ながら空気のくすみで全容を見るのは困難かもしれませんね
見えたらラッキーなのですが!
清水に住んでいながら世界遺産登録後は見に行っていませんが私も久しぶりに見たくなりました
Posted by ジミー・ディーン
at 2014年04月12日 06:07

ジミー・ディーンさん
コメント ありがとう ございます。
ジミー・ディーンさんは 清水に 住んで いらっしゃるんですね。
三保からの富士山。
今回は 全容を見れず 残念でしたが 海からの風が 気持ちよくって まるで 子供になったみたいに 砂浜を駆けずり回りました。 ほんの少しの時間でしたが ランチ前の いい運動にも なって 行けて よかったです。
これからの時期は 見えたらラッキーなのですね。
(^_-)☆
ラッキーな富士山が 見れたら 教えて下さいね。
私も またチャンスを 作って リベンジしたいと 思います。
o(^-^)o
コメント ありがとう ございます。
ジミー・ディーンさんは 清水に 住んで いらっしゃるんですね。
三保からの富士山。
今回は 全容を見れず 残念でしたが 海からの風が 気持ちよくって まるで 子供になったみたいに 砂浜を駆けずり回りました。 ほんの少しの時間でしたが ランチ前の いい運動にも なって 行けて よかったです。
これからの時期は 見えたらラッキーなのですね。
(^_-)☆
ラッキーな富士山が 見れたら 教えて下さいね。
私も またチャンスを 作って リベンジしたいと 思います。
o(^-^)o
Posted by 栗りん at 2014年04月12日 06:46
栗りん さん
こんにちは。
私もいちごラインが好き(苺も大好きです。)で、
清水へ行く際は、ちょっと遠周りしてでも
この道を通ります。
窓を開けて、潮のかほりに包まれて。
とても気持ち良い時間です。(*゚▽゚*)
こんにちは。
私もいちごラインが好き(苺も大好きです。)で、
清水へ行く際は、ちょっと遠周りしてでも
この道を通ります。
窓を開けて、潮のかほりに包まれて。
とても気持ち良い時間です。(*゚▽゚*)
Posted by 五朋建設
at 2014年04月12日 09:53

五朋建設さん
コメント ありがとう ございます。
Mさんも いちごラインが好き なんですね♪(私も苺も 大好きです。 笑)
ちょっと遠周りしてでも 通るんですね。
((≧∀≦))
昼間 窓を開けて 走るのも 最高〜 ですが なんと いっても 夕暮れ時の 静岡への帰り道の 景色が うっとりしてしまいます。
(*´-`)
きもちのいい道路なんで ついついスピードが加速してしまいがち ですが。。。
ときどき ポリスメンが 隠れているので お互い 気をつけましょうね!!
f(^_^)
コメント ありがとう ございます。
Mさんも いちごラインが好き なんですね♪(私も苺も 大好きです。 笑)
ちょっと遠周りしてでも 通るんですね。
((≧∀≦))
昼間 窓を開けて 走るのも 最高〜 ですが なんと いっても 夕暮れ時の 静岡への帰り道の 景色が うっとりしてしまいます。
(*´-`)
きもちのいい道路なんで ついついスピードが加速してしまいがち ですが。。。
ときどき ポリスメンが 隠れているので お互い 気をつけましょうね!!
f(^_^)
Posted by 栗りん at 2014年04月12日 15:17