2014年04月29日
13th シミフェス に♪
あいにくの御天気では ありましたが。。。
行って まいりましたっ!
行って まいりましたっ!

駅近ピクニックへ行こう!
13th シミフェス
会場に着くと すでに

色とりどりの 傘の花が あちらこちらに。。。
スタードームの中では ちびっこちゃん達が 崩れないようにと 真剣です。

見てて ほほえましかったぁ〜。
(⌒‐⌒)
ステージ上では

ここちよい 癒やされる演奏が〜〜
(*´-`)
こちらの スタードームの中では。。。

お友達が 恋する小椅子(コイス)づくり に 熱中!!
時間が あったら 私も挑戦したかったのですが。。。今回は 時間が あまりなかったので 見学オンリーで。。。
f(^_^)
こちらは

スイーツデコの さくらんぼ。さん と 三保のドーム(cafe Midiさん)の kumiさん の ブース♪
こちらは

編みぐるみ の ザジさん の ブース♪
シミフェススタッフの nadukiさんも 清水シャツを着て キマってました。
(^-^)v
こちらは

ぬかや斎藤商店さん の ブース♪
銀鱈の粕漬 はらもくん製 いかのリング煮 ゲット☆
こちらは

豚まん の 長太郎飯店さん の ブース♪
こちらは

ganmoバーガー の ティッシュママさん&パパさん の ブース♪
わさびソース と トマトソース の バーガー ゲット☆
(゜ロ゜)!!!
気がつくと。。。

ほとんど 食べるもの…
(///∇///)
肌寒い中でのイベント。
本当に お疲れ様でした。
どうか風邪など ひかれませんように。。。
m(._.)m
今日も 皆さんから 素敵な笑顔 と 元気パワーを い〜〜〜っぱい いただきました。
((o(^-^)o))
ありがとう ございました。
Posted by栗りんat21:32
Comments(4)
この記事へのコメント
今日はありがとうございました。
てか、こーんなに食べ物 買い込んでいたとは…。
「シミフェス食レポート」書けそうですね。
ゆっくり味わってくださ~い。
てか、こーんなに食べ物 買い込んでいたとは…。
「シミフェス食レポート」書けそうですね。
ゆっくり味わってくださ~い。
Posted by naduki
at 2014年04月29日 22:45

nadukiさん
コメント ありがとう ございます。
&
昨日は 本当に お疲れ様でした。
時間が あれば アレも コレも ソレも 体験したかったのですが。。。
(>_<)
でも 大勢の友達に 一度に 会うことが 出来て 嬉しすぎて ハイテンションで 会場内を かけま栗ましたぁ〜。
\(^o^)/
おかげさまで 今回の シミフェスも バッチリ☆満喫させて いただきました。
スタッフの皆さん 出展者の皆さん ステージパフォーマンスの皆さん ありがとう ございました。
美味しいものを たんまり 買い込んで にんまり((笑))の 私でした♪
( ´艸`)
体重計は しばらく しまって おくコトに しよう〜っと!
(^-^ゞ
コメント ありがとう ございます。
&
昨日は 本当に お疲れ様でした。
時間が あれば アレも コレも ソレも 体験したかったのですが。。。
(>_<)
でも 大勢の友達に 一度に 会うことが 出来て 嬉しすぎて ハイテンションで 会場内を かけま栗ましたぁ〜。
\(^o^)/
おかげさまで 今回の シミフェスも バッチリ☆満喫させて いただきました。
スタッフの皆さん 出展者の皆さん ステージパフォーマンスの皆さん ありがとう ございました。
美味しいものを たんまり 買い込んで にんまり((笑))の 私でした♪
( ´艸`)
体重計は しばらく しまって おくコトに しよう〜っと!
(^-^ゞ
Posted by 栗りん at 2014年04月30日 00:18
栗りんさん!活動的ですね
数年前にシミフェスへと行ったら日を間違えていたことが思い出に残っています
栗りんさんの記事をみて一度は行ってみたくなりました
でも今回も開催することを知らなかったのですが私のアンテナ感度が少ないのかな?
数年前にシミフェスへと行ったら日を間違えていたことが思い出に残っています
栗りんさんの記事をみて一度は行ってみたくなりました
でも今回も開催することを知らなかったのですが私のアンテナ感度が少ないのかな?
Posted by ジミー・ディーン
at 2014年04月30日 07:57

ジミー・ディーンさん
コメント ありがとう ございます。
シミフェスは 大勢の友達が 出展されているので いつも 楽しみに しています。 昨日は あいにくの 御天気と なってしまいましたが 会場は かなり 賑わってました。
ヾ(^▽^)ノ♪
私の勘違いでなければ どうやら ここ最近は 4月29日に 開催されているようです。
。。。なので たぶん 来年も そうでは ないかなぁ〜と 思われます。(あやふやで 申し訳ありませんが…)
来年の4月後半頃 アンテナを 張り巡らせてみて 下さいね。
(^_-)☆
いつも 私は イベントに 行って来てからのレポートに なってしまいますが。。。 もし事前に わかりましたら 御知らせ しますね。
(^^)v
コメント ありがとう ございます。
シミフェスは 大勢の友達が 出展されているので いつも 楽しみに しています。 昨日は あいにくの 御天気と なってしまいましたが 会場は かなり 賑わってました。
ヾ(^▽^)ノ♪
私の勘違いでなければ どうやら ここ最近は 4月29日に 開催されているようです。
。。。なので たぶん 来年も そうでは ないかなぁ〜と 思われます。(あやふやで 申し訳ありませんが…)
来年の4月後半頃 アンテナを 張り巡らせてみて 下さいね。
(^_-)☆
いつも 私は イベントに 行って来てからのレポートに なってしまいますが。。。 もし事前に わかりましたら 御知らせ しますね。
(^^)v
Posted by 栗りん at 2014年04月30日 19:28