2014年06月20日
ドック だ ワン!
日付かわっちゃいましたが。。。
昨日(木曜日)は 恐怖の 人間ドックの日。
((((;゜Д゜)))
朝8時には 始まるので 慌てて支度をし 健康管理センター へ
≡≡≡ヘ(*--)ノ
昨日(木曜日)は 恐怖の 人間ドックの日。
((((;゜Д゜)))
朝8時には 始まるので 慌てて支度をし 健康管理センター へ
≡≡≡ヘ(*--)ノ

ドック申し込み時は 希望しなかったのですが 年齢的にも 何か あってからでは 遅いんで 追加で マンモグラフィーも 検査してもらう事に しました。

検査着に 着替えて いざ!!
最近 食べ過ぎてたせいか(?) 体重は 過去最重量の目方(マジヤバっ) 身長は 例年どうり 150cm越えは なく 視力は 右目が 0.5 左目が 1.2 と かなり落ちて 血圧は 上107の 下59 …と いった結果。(後は 後日 郵送で。。。)
一番ネックだった バリウム検査も 終わり 最後の マンモグラフィーを 撮影。
噂では 胸をギュッと 挟んでの撮影なので かなり痛いと聞いて 相当な覚悟をしてったワケですが… 実際に 受けてみると 少しは 痛かったけど… そうでも なかったです。
(マンモグラフィーと子宮けいがん の 検査は 市からの2年に1度のクーポン券が 使えました。)
一通り 検査も 終わって やれやれ (〃´o`)=3
後は 病院内の 食堂で ランチタイム〜♪

くりたんさんは。。。
三元豚の かつ丼
私は。。。
イベリコ豚重

やっぱ こんなときも 夫婦 揃って 肉食系☆な 私達 ((笑))
後日 送られてくる 検査結果が 来るまでは ハラハラ ドキドキ の 日々が 続くけど。。。
とりあえず 検査が 終わって 一安心な 私達 でしたぁ〜〜。
(^^)/\(^^)
Posted by栗りんat00:37
Comments(6)
この記事へのコメント
栗りんさん☆
おはようございます(^^)
人間ドックお疲れ様でございました(*^_^*)
良い結果が出ると嬉しいですね・・・
毎年私も人間ドックを受けるのですけれども、そのたびに血圧はあがるは、心拍数は増えるはで、とても緊張しますよね(^^)
検査が終わると食事も喉を通らなくなります・・・
栗りんさんは凄いですね・・・日頃からのパワーが感じられ羨ましくなります(@^^)/~~~
おはようございます(^^)
人間ドックお疲れ様でございました(*^_^*)
良い結果が出ると嬉しいですね・・・
毎年私も人間ドックを受けるのですけれども、そのたびに血圧はあがるは、心拍数は増えるはで、とても緊張しますよね(^^)
検査が終わると食事も喉を通らなくなります・・・
栗りんさんは凄いですね・・・日頃からのパワーが感じられ羨ましくなります(@^^)/~~~
Posted by simo
at 2014年06月20日 06:45

simoさん
コメント ありがとう ございます。
(^ー^)ノ
昨日 人間ドック 行って まいりましたぁ〜。
simoさんも 毎年 受けられているのですね。
お互い 健康が キニナル お年頃(笑?)…ですもんね。
バリウムは いつも 一苦労しますよね。
(´ヘ`;)
早めに 見つかれば それなりに 対処 出来るのでは。。。と 思うと やはり 嫌だけど 毎年 受けるようにしてます。
血圧と身長は いつも低いのですが… 体重が 予想どうりの 大幅アップ↑で かなり ヤバいです!
今日から アノ計画を 実行しないと 大変なコトに なるかも。。。
まだ 昨日の 今日なので スッキリしてない ぶぶん(謎?) も あるので 近場を 歩こうかなぁ〜と 思ってます。
食べることが 楽しみな私ですが 自分の体の為に もう少し考えて 食べるように 心がけよう と 思いました。(言ってるそばから 食べてしまいそう ですが…)
simoさんち ドックは いつ頃 なんでしょう?
頑張って下さいね。
(^_-)☆
コメント ありがとう ございます。
(^ー^)ノ
昨日 人間ドック 行って まいりましたぁ〜。
simoさんも 毎年 受けられているのですね。
お互い 健康が キニナル お年頃(笑?)…ですもんね。
バリウムは いつも 一苦労しますよね。
(´ヘ`;)
早めに 見つかれば それなりに 対処 出来るのでは。。。と 思うと やはり 嫌だけど 毎年 受けるようにしてます。
血圧と身長は いつも低いのですが… 体重が 予想どうりの 大幅アップ↑で かなり ヤバいです!
今日から アノ計画を 実行しないと 大変なコトに なるかも。。。
まだ 昨日の 今日なので スッキリしてない ぶぶん(謎?) も あるので 近場を 歩こうかなぁ〜と 思ってます。
食べることが 楽しみな私ですが 自分の体の為に もう少し考えて 食べるように 心がけよう と 思いました。(言ってるそばから 食べてしまいそう ですが…)
simoさんち ドックは いつ頃 なんでしょう?
頑張って下さいね。
(^_-)☆
Posted by 栗りん at 2014年06月20日 11:48
栗りんさん、お疲れ様でした。
私はある事情と主義により検査類は一切受けていません。
毎日美味しいねって、ご飯を食べて、マイケル似のワンコ
でも見てワハハと笑うのが一番の健康法ですね(^_-)-☆
最近面白い情報を聞きました!
O型は狩猟民族がルーツなので、肉食OKらしいです。
逆にA型は農耕民族なので、肉はダメでベジタリアン向き
らしいです。
そしてB型は遊牧民なので、乳製品などの発酵食品が体に
合っているそうです♪
AB型はAとBの混合なので、また特殊らしいのですが、
聞き逃しました(^_^;)
私はある事情と主義により検査類は一切受けていません。
毎日美味しいねって、ご飯を食べて、マイケル似のワンコ
でも見てワハハと笑うのが一番の健康法ですね(^_-)-☆
最近面白い情報を聞きました!
O型は狩猟民族がルーツなので、肉食OKらしいです。
逆にA型は農耕民族なので、肉はダメでベジタリアン向き
らしいです。
そしてB型は遊牧民なので、乳製品などの発酵食品が体に
合っているそうです♪
AB型はAとBの混合なので、また特殊らしいのですが、
聞き逃しました(^_^;)
Posted by 月埜よもぎ
at 2014年06月20日 16:22

月埜よもぎさん
コメント ありがとう ございます。
たしかに!
腹八分目に 美味しいもん 食べて よく笑って ストレスためなければ どんな病気も 逃げてって くれそうですね。
((o(^-^)o))
マイケル似のワンコ 激似で最高!
\(≧∀≦)/
知らなかったぁ〜。
血液型による 食べ物の傾向って あるんですね。
おもしろい♪
よもぎさんは 何型 なのかな?
ちなみに 我が家は 私と旦那サマと息子は B型 娘は O型 です。
フムフム なぁ〜るほど!!
(=∩_∩=) 納得。
コメント ありがとう ございます。
たしかに!
腹八分目に 美味しいもん 食べて よく笑って ストレスためなければ どんな病気も 逃げてって くれそうですね。
((o(^-^)o))
マイケル似のワンコ 激似で最高!
\(≧∀≦)/
知らなかったぁ〜。
血液型による 食べ物の傾向って あるんですね。
おもしろい♪
よもぎさんは 何型 なのかな?
ちなみに 我が家は 私と旦那サマと息子は B型 娘は O型 です。
フムフム なぁ〜るほど!!
(=∩_∩=) 納得。
Posted by 栗りん at 2014年06月20日 20:10
うふふふ、栗りんさんと同じB型です\(^o^)/
Posted by 月埜よもぎ
at 2014年06月21日 20:08

月埜よもぎさん
質問に 答えてくれて ありがとう ございます。
えへへっ♪
やっぱし〜。
((≧∀≦))
発酵食品も 大好きな 肉食系ですね。
( ´艸`)
質問に 答えてくれて ありがとう ございます。
えへへっ♪
やっぱし〜。
((≧∀≦))
発酵食品も 大好きな 肉食系ですね。
( ´艸`)
Posted by 栗りん at 2014年06月21日 22:32