2014年07月25日

ねこマルシェ再び… 今度は 体験だ!ニャン♪

。。。て ことで 今日の 御仕事 終了後 また 松坂屋7F催場で 大好評 開催中の『ねこマルシェ』に 行ってまいりましたぁ〜♪

(=^ェ^=)


先日 一度 お邪魔したのですが そのときは 時間がなくて 体験が 出来なかったので リベンジしに!

p(^-^)q

アトリエこねこ先生 の ブースでは


七宝焼き の 体験が 出来ます。


好きな形の土台に 竹串で 絵を描き 一度 焼きます。(これが なかなか 上手く出来ず なんどか やり直しました。)


冷ましてから

好きな色を のせて もう一度 焼きます。



焼きあがった作品の色が みるみる変化してく様子を 目の当たりにし まさに うわぁ〜〜〜って 感じ♪♪

( ´艸`)

最終的に どんな 色に 変身したのかは。。。

のちほど 見て下さいニャン。


東マユミ先生のブースでは


ウッドバーニングの体験が出来ます。


木のボックスに 鉛筆で 下書きし 焼きごて を 使って 木に 絵を 描くと いう 体験。
(猫ちゃんのマトリョーシカ が 超〜 キュート。)


思っていたより むずかしくなくて 先生と おしゃべりしながら 楽しんで 出来ました。


本日 私が 体験で 作ったものです。
ヾ(^▽^)ノ

どちらの先生も 丁寧に 教えてくれて 無事に 完成☆
((o(^-^)o))

両 先生 ありがとう ございました。

_(..)_



『ねこマルシェ』は 期間中 朝10時〜夜7時まで 最終日29日(火)は 夕方4時まで 開催されています。

明日26日(土) と 明後日27日(日)は 袋井市の ゆるキャラ「どまんニャか」が 午後1時 と 3時 に 登場するそうです。 一緒に 記念撮影も 出来るようですよん。

ぜひぜひ おでかけに なって みて 下さいニャン♪♪♪

(=^ェ^=)




  • LINEで送る


Posted by栗りんat22:28 Comments(4)
この記事へのコメント
栗りんさん☆

おはようございます(^^)

七宝焼きとマトリョーシカ、両方とも可愛らしく出来あがりましたね~~・・・流石、栗りんさんですヽ(^o^)丿

物を細工することが大好きなんですね・・・

個性ある自分を表現する・・・とても大事なことですよね(@^^)/


この猫マルシェで作ったペンダント大事にしてくださいね・・・

そしてお仕事の時にも付けてくださると、お話が盛り上がり、売り上げが倍増しそうな雰囲気が・・・

私も作ってみたいです~~(@^^)/~~~
Posted by simosimo at 2014年07月26日 09:15
栗りんさん、猫マルシェ超満喫じゃないですかぁ(*≧∀≦*)
しかもとても器用!
絵もお上手!
私の分も!って同じものをお願いしたいくらいです\(^o^)/
Posted by 月埜よもぎ月埜よもぎ at 2014年07月26日 12:43
simoさん

コメント ありがとう ございます。

上手には 出来ないのですが 自分で 教えて いただきながら 作るコトが 大好きです。
((o(^-^)o))

七宝焼き と 木箱(ごめんなさい。 説明不足でした。 マトリョーシカは 先生の作品です…笑)


(^ー^)ノ このペンダントは これから 身に付けて 大事にしようと 思います。

ありがとう ございます。

simoさんも チャンスがあったら チャレンジしてみて下さいね♪

(⌒‐⌒)V
Posted by 栗りん at 2014年07月26日 16:04
月埜よもぎさん

コメント ありがとう ございます。

えへっ (*^.^*)

猫マルシェ 超〜満喫しちゃいましたぁ〜♪

決して 器用では ないのですが… 下手の横好きって やつでして。。。

f(^_^)

絵も いつも ワンパターン なんですぅ〜。

(///∇///)

よもぎさんは ほらっ 月 と 大福 を 描かなくっちゃ!

チャンスが あったら トライして みて下さい!!

楽しいですよぉ〜♪♪

o(^o^)o
Posted by 栗りん at 2014年07月26日 16:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ねこマルシェ再び… 今度は 体験だ!ニャン♪
    コメント(4)