2014年07月28日

7月28日は…

くりたんさんからの情報に よると 今日 7月28日は 『なっぱ の日』らしいです。

すぐ そういうことに 影響されちゃうタイプの 我が家は さっそく スーパーで こちら ゲット!



小松菜


今回 初☆の
『小松菜と大根と卵の煮物』に 挑戦。

う〜ん。 ちょっとだけ 味が 濃かったかなぁ〜?
(次回は レシピより 薄味で 作ってみようと 思います。)

f(^_^)

& 肉じゃが と 鮭の西京焼き


明日は 土用の日ですね。
夕飯は うなぎ かな?

昼間は こちらを 観に 行って来るつもりです♪



楽しみぃ〜♪♪

((o(^-^)o))

  • LINEで送る


Posted by栗りんat23:58 Comments(4)
この記事へのコメント
栗りんさん☆

おはようございます(^^)


今日は土用の丑の日ですね・・・

待ちに待った土用丑、ウナギの日・・・ということで、ウナギは食したいのですが、まだまだお高い・・・

我が家では、スーパーで買ってきたウナギを散らすということになるのでしょうか??

それとも、一人だけ外食で食べに行こうかな??\(◎o◎)/!


興味を引くのは、琉球歌舞集団のチラシ・・・とっても気になります(^_-)-☆

どちらで開催されるのでしょうか??

私も行ってみたいなあ~~(T_T)/

琉神レッヅとは違うんですよね??

楽しんできてくださいね(@^^)/~~~
Posted by simosimo at 2014年07月29日 06:27
simoさん

コメント ありがとう ございます。

(^ー^)ノ
今日は 待ちに待った 土用の丑の日ですね。

うちの近くに 有名な鰻屋さんが あるのですが 3人分は かなり 御値段が 張りそうなので スーパーのものか 鰻弁当に なりそうですが 夏バテ防止のため ここは 目をつぶって がっつり 食べたい!ものですね。
(^_-)☆

(明日から また 頑張れるように!!)


琉神(琉球歌舞集団)さん
第193回 HOTひといきコンサート アイランド ミュージック特集 というコンサートに 出演します。

今日 静岡市役所清水庁舎 3階ふれあいホール
12時〜12時50分(11時30分 開場)

入場無料(申し込み不要)で 行われます。

琉神レッヅさん(琉神さんの御指導のもと 琉球舞踊を 習われてる皆さん)は 今回 出演されるのか 行ってみないと わかりませんが。。。(私の友人も所属しております。)

f(^_^)

今から ワクワクしています。

((o(^-^)o))♪
Posted by 栗りん at 2014年07月29日 08:51
卵の煮物って斬新ですねぇ!
小松菜はいつもワンパターンで油揚げと煮るだけです(^_^;)
検索してみますね(^_-)-☆

でも今日はうなぎチラシ寿司♪
1人1匹は無理ですから(笑)

琉球舞踊、気になります!
しかも入場無料とはすごいです\(◎o◎)/

私の分も楽しんできて下さいね(^_-)-☆
Posted by 月埜よもぎ月埜よもぎ at 2014年07月29日 09:08
月埜よもぎさん

コメント ありがとう ございます。

(^ー^)ノ 私も びっ栗!
(^_^;)\('_') しました。
調理本では 小松菜&大根ではなく 小かぶ を 使用してましたが 『菜っ葉の日』なんで 小松菜バージョンで 作りました。
卵の他に ニンニクの みじん切り・ベーコンも入った煮物です。

ちょっと 味が 濃くなってしまいましたが 家族には なぜか 好評でした。

(^-^ゞ

よもぎさんち夕飯は うなぎチラシ寿司ですか〜♪

いいなぁ〜 あと3人前 追加で よろしく お願いします。 およばれに お邪魔します。 なんちゃってぇ〜(謎?)


琉球舞踊 いいですよぉ〜。

ヾ(^▽^)ノ ヾ(^▽^)ノ

夏休み中の 中栗くんと 沖縄の風を 感じに 行って来ます。

( ´艸`)
Posted by 栗りん at 2014年07月29日 10:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
7月28日は…
    コメント(4)