2014年10月10日

第3回 みてたバル に♪

いよいよ 10月9日(木)

この日が やって 来ました。

事前に 何度も 何度も 行きたい お店選びの 作戦会議。

。。。にも かかわらず どうしても GETしたい おみやけバル情報を passageさんから 教えてもらった私は 家族と出掛けるはずの 夜バルを 待てず 昼バルで 確実に 手に入れることを 選択!

東京へ帰る娘を 駅に お栗ながら

≡≡≡ヘ(*--)ノ

一人 フライングして 向かった先は。。。

こちら の お店↓↓↓

quasi さん

まるで 美術館に 来たかのような店内に とっても オシャレで 洗練された靴が 一つ一つの作品のように ディスプレーされた素敵なシューズセレクトショップ。


店長さんとも 気が合い いろんな話が 聞けて 楽しかったです。

おみやげバルの

アーティスト高橋信雅さんオリジナル クリアファイル と ポストカード の セット 限定10個のうちの 1個 GET!!

( ´艸`)



夜バル 記念すべき 1軒目は… ずぅ〜と 気には なってて 行けずに いた お店。

ワイン居酒屋 シェ・オクス さん




タラモ・ガーリックトースト添(一番奥)

ズワイガニのキッシュ(真ん中)

自家製クリームチーズ・クラコット添(一番手前)


3人 そろって ハイ チーズ☆


2軒目は…

Quatre Plaisir さん



おつまみ4点盛り(ローストビーフ & レバーペースト & 小エビのフライ& フルーツトマト)
と ウーロン茶


3軒目は…

キッチン Hanakahi さん



バル限定メニュー ミートボールシチュー
と グレープフルーツジュース


4軒目は…

韓国家庭料理・焼肉 韓国村 さん



バルメニューの もやしのナムルと冷奴(韓国風たれ) と カシスウーロン を いただき せっかくだから 追加メニューで サムギョプサル と 牛たん塩を オーダー。

残りのチケット 後 2枚って ところで 急用が入り 10日(金)のバル へと 持ち越しと なりました。

さぁ〜て どこに 行こうかなぁ〜♪

((o(^-^)o))



  • LINEで送る


Posted by栗りんat00:56 Comments(10)
この記事へのコメント
まさにバル巡りのお手本となる「見事なコンプリート」です♡

ご家族で楽しんで頂けた様で、本当に感謝してります!

で、10日のお勧めは「水ばしょう 限定20食」です。

「もう終わったの!?」と一番のクレーム頂いたお店です(笑)

開店前から並ばれる事が出来るならの条件付きで!

2日遅れの「ハッピー バースデー♡」
Posted by passagepassage at 2014年10月10日 05:19
栗りんさん☆

おはようございますヽ(^o^)丿

素敵なバル巡りですね!

家族で楽しまれた様子、こちらにも伝わってきます(^^)

どこも私の知らないお店ばかり・・・

今後の参考にさせていただきますね(*^^)v

またまた、ハッピーのお裾わけ、誠にありがとうございます(^_-)-☆
Posted by simosimo at 2014年10月10日 06:10
passageさん

コメント ありがとう ございます。



バースデー メッセージ 嬉しいです。

\(^o^)/

褒められちゃったぁ〜。

(〃▽〃)

バルの お店を探しながらを歩いていると 新たな キニナルお店も(バル参加店は もちろん そうでない お店も…) いっぱい 増えて 今後の楽しみに 拡がりますね♪

(^_-)☆

昨夜 お邪魔した どの お店も 素晴らしい 接客で また 来たい!と 思える お店ばかりでした。

(⌒‐⌒)

途中 赤いジャンパーを着て 自転車を漕ぐ後ろ姿を 探しましたが お会い出来ず 残念。

(>_<)


今日10日の passageさんの お勧めは「水ばしょう 限定20食」ですね。

了解しましたっ!

仕事が終わり次第 行ってみよう!! と 思います。

(^-^)v
Posted by 栗りん at 2014年10月10日 06:26
simoさん

コメント ありがとう ございます。

(^ー^)ノ

毎回 素敵な お店ばかりで 85店の中から 行きたい お店を 選ぶのは かなり悩みます。

その場の混み具合い に よっては ほかの お店をを ってことも ありますから 早めの おでかけが ベストですね♪

当日チケットも 発売されているので 十分 堪能できますよ!

チャンス☆が ありましたら 夜バル いかがでしょう。

楽しめますよぉ〜♪♪

((o(^-^)o))
Posted by 栗りん at 2014年10月10日 06:51
この日もエネルギッシュな動きデスネー
すばらしい(^u^)
Posted by ヨクナルヨクナル at 2014年10月10日 15:35
栗りんさん!
先日は記念すべきおみやげバル第一号のお客様になっていただきありがとうございました!
これからもヨロシクお願いします(^^)/
Posted by quasi at 2014年10月10日 16:29
いいなぁ、行きたかったです。
本当は友達誘って昼バルに行こうかなと思っていたんですが、
仕事を休めず断念しました。
わが街沼津よりも圧倒的に素敵なお店のひしめく静岡。
憧れの街です(*^。^*)
いつかは行ってみたいです♪
Posted by 月埜よもぎ月埜よもぎ at 2014年10月10日 18:56
ヨクナルさん

コメント ありがとう ございます。

f(^_^)

お邪魔した先々で とびきりの 笑顔 と 元気パワーを い〜っぱい いただき エネルギッシュなBirthdayと なりました。

((o(^-^)o))

今度 ぜひ 焼津探険隊 やりましょうね♪

(^_-)☆
Posted by 栗りん at 2014年10月10日 22:09
quasiさん

初コメント とっても 嬉しいです。

\(^o^)/♪

昨日は お会いできて 本当に 嬉しかったぁ〜。

お噂は 兼ね兼ね うかがっておりましたが なかなか お邪魔する きっかけ が。。。(>_<)

でも ちょうど 今回 みてたバルに 出られることを 知り お邪魔しました。

私の方こそ 記念すべきおみやげバル第一号になれて とっても 幸せです♪♪

初めまして☆でしたのに ひたすら 話っぱなしの 私に 驚かれたのでは。。。

素敵な お店 と おみやげバル に ついつい 話もエスカレートして 興味深かったです。

ありがとうございました。

( ´艸`)

こちらこそ これからも どうぞ よろしく お願い 致します。

_(..)_
Posted by 栗りん at 2014年10月10日 23:00
月埜よもぎさん

コメント ありがとう ございます。

すみません。 実は 私 昨日 持ち越した バルチケット2枚 無駄にしては もったいないので 今日は 単独で 出掛けちゃいました!

(〃▽〃)

よもぎさん 今回は 残念でしたが まだまだ これから チャンス☆が きっとありますよ!!

ちなみに 明日 明後日は 静岡護国神社で てづくり市が あります。

いろんなクラフト作家さん達が 日本全国から 集まる 見ごたえ たっぷりの イベントです。

日本の秋を 肌で感じながら 自分の 御気に入りを 見つけるのも 楽しいと 思います。

もし 御時間が 大丈夫でしたら 是非 おでかけ してみて 下さいね。

私は 朝イチで ganmoバーガーと お友達のブースに お邪魔するつもり(その後 仕事なので ゆっくり出来ないのが たまにきず ですが…)

たとえ短い時間かも しれませんが 内容の濃い時間に したいと 思ってます☆

((o(^-^)o))♪

沼津も 是非 遠征してみたいです。

実は 学生の頃 よく行ってたんですよ。 今は その頃の 面影は無いくらい 街も 様変わりしたのでは。。。と 思います。 久々に 懐かしくなりました。
よしもとの劇場も 気になってます。

o(≧∀≦)o

行ってみたいなぁ〜♪♪
Posted by 栗りん at 2014年10月10日 23:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
第3回 みてたバル に♪
    コメント(10)