2014年10月11日
残りのバルチケットを握りしめて〜♪
日付 かわっちゃいましたが…f(^_^)
昨日(10日)は その前の日(9日) 急用の為 使いきる ことが 出来なかった みてたバルの チケット2枚を 使おう!と 思い 家族と軽く食事を 済ませた後 御言葉に 甘えて 単独で おでかけ♪
時計は すでに 7時ちょっと。。。
先ずは ダメもとで 手打ち蕎麦 みずばしょうさん へ
≡≡≡ヘ(*--)ノ
。。。やはり とき 既に 遅し。。。開店前から行列で すぐに 完売されたそうです。
(>_<)
気を 取り直して こちら へ ↓↓↓
昨日(10日)は その前の日(9日) 急用の為 使いきる ことが 出来なかった みてたバルの チケット2枚を 使おう!と 思い 家族と軽く食事を 済ませた後 御言葉に 甘えて 単独で おでかけ♪
時計は すでに 7時ちょっと。。。
先ずは ダメもとで 手打ち蕎麦 みずばしょうさん へ
≡≡≡ヘ(*--)ノ
。。。やはり とき 既に 遅し。。。開店前から行列で すぐに 完売されたそうです。
(>_<)
気を 取り直して こちら へ ↓↓↓

きものcafe'ちどり さん。
実は ちどりさんに お邪魔するのは 今回 2度目。

店内は『和』を 感じさせる 着物 小物雑貨 が い〜っぱい。
おちつくぅ。 なごむ。 まったり。 のんびりぃ〜。

白玉おしるこ と ゆず緑茶。(箸休めは お茶の葉の 佃煮)
ラストの1枚は。。。

Smacznego+more さん。
(passageさん 2階)

ひよこ豆のチリビーンズ(バゲット付き) と アップルジュース。
DREAMS COME TRUE 願えばいつかは かなうんですね。
(^_-)☆
帰りのコンビニで ついに 運命の 出逢い☆が ありましたっ! 願い続けて どのくらい 経ったでしょう。 赤城乳業さんが やっと 私のテレパシー(謎?)を キャッチして くれました。 しかも 発売開始日が 私のBirthday(10月8日)♪ スゴい! スゴ過ぎるぅ!!

『スイーツなガリガリ君イタリア栗のクリーミーモンブラン味』

見つけた瞬間 ガッツポーズです。 そりゃ〜 もう 超〜嬉しくて スキップして 店内を 回りたいくらいに テンション 上がりま栗ぃ〜〜♪♪
マロン入りの栗ーミーなモンブラン風味のソースが 一番 中に入っていて そのまわりを ホイップ栗ーム風味かき氷 で包み 一番外側は モンブラン風味アイスキャンディーで おおわれている 魅力的な お味。
おいしかったぁ〜。
( ´艸`)
当たりが出たら もれなく
セブン&I の イタリア栗のクリーミーモンブランが プレゼント。
願い続けてれば 叶うことも あるんですね。
(*´-`)/
Posted by栗りんat01:55
Comments(6)
この記事へのコメント
栗りんさん☆
おはようございます(^^)
みてたバル、堪能されましたね(*^^)v
お天気も、まあまあで雨にならなくて良かったです!
最後のガリガリ君イタリア栗のクリーミーモンブラン味がとっても興味をひきました。。。
早速行ってみないとです(^_-)-☆
甘栗、また食べたくなりました(@_@;)
駅に顔出しちゃうかもです(^^)/~~~
おはようございます(^^)
みてたバル、堪能されましたね(*^^)v
お天気も、まあまあで雨にならなくて良かったです!
最後のガリガリ君イタリア栗のクリーミーモンブラン味がとっても興味をひきました。。。
早速行ってみないとです(^_-)-☆
甘栗、また食べたくなりました(@_@;)
駅に顔出しちゃうかもです(^^)/~~~
Posted by simo
at 2014年10月11日 06:47

simoさん
コメント ありがとう ございます。
(^ー^)ノ
みてたバル2day しっかり 堪能して来ました。
みずばしょうさん をバルマップで探しながら うろうろしてると 赤いジャンパーで 軽快に 自転車で走り 迷えるバル参加の人々に 次に行く お店を 丁寧に アドバイスされている あの御方に お会いしました。 とても 忙しくされてたので そっと そのまま行こうとしたら 私に 気がついてくれて お勧めの お店を なん店か 紹介して 下さいました。
とっても参考に なりました。
(⌒‐⌒)
お天気も 初日(水曜日)は ときどきパラパラ 雨が 降りましたが 持ってった傘も 使わずに おさまってくれて 良かったです。
昨夜は ganmoバーガーさん とも 鷹匠で 偶然 お会いできました。
今日 明日の2日間 静岡の護国神社で てづくり市に 出展されます。
御時間が ありましたら ぜひ アツアツのganmoバーガーを♪
私も 朝イチでGET!して 出勤予定です。
((o(^-^)o))
ガリガリ君イタリア栗のクリーミーモンブラン味には ついに 念願が 叶ったと 勝手に 一人で 盛り上がっちゃいました。
(///∇///)
早速 行ってみて下さいね。
いつも お買い上げ ありがとう ございます。
また 御時間が ありましたら うちの 甘栗も よろしく お願い致します。
<(_ _)>
コメント ありがとう ございます。
(^ー^)ノ
みてたバル2day しっかり 堪能して来ました。
みずばしょうさん をバルマップで探しながら うろうろしてると 赤いジャンパーで 軽快に 自転車で走り 迷えるバル参加の人々に 次に行く お店を 丁寧に アドバイスされている あの御方に お会いしました。 とても 忙しくされてたので そっと そのまま行こうとしたら 私に 気がついてくれて お勧めの お店を なん店か 紹介して 下さいました。
とっても参考に なりました。
(⌒‐⌒)
お天気も 初日(水曜日)は ときどきパラパラ 雨が 降りましたが 持ってった傘も 使わずに おさまってくれて 良かったです。
昨夜は ganmoバーガーさん とも 鷹匠で 偶然 お会いできました。
今日 明日の2日間 静岡の護国神社で てづくり市に 出展されます。
御時間が ありましたら ぜひ アツアツのganmoバーガーを♪
私も 朝イチでGET!して 出勤予定です。
((o(^-^)o))
ガリガリ君イタリア栗のクリーミーモンブラン味には ついに 念願が 叶ったと 勝手に 一人で 盛り上がっちゃいました。
(///∇///)
早速 行ってみて下さいね。
いつも お買い上げ ありがとう ございます。
また 御時間が ありましたら うちの 甘栗も よろしく お願い致します。
<(_ _)>
Posted by 栗りん at 2014年10月11日 08:19
2日間、ばっちりバルを楽しみましたねぇ♪
私も栗りんさんのブログを見て自分で行ってきたような
気分になりました(笑)
行っておいでと送り出してくれるご家族にも感謝ですね(^-^)
沼津のたまにやるバルはなぜか毎回悪天候で飲み屋さんばかり。
カフェなんかも参加してくれるいいんですけどねぇ。
そして、高級ガリガリ君!
なんとまさかの100円超え\(◎o◎)/
きっと美味しいんでしょうねぇ(*´ω`*)
そのうち夫が買ってくると思うので、味見させてもらいます(笑)
私も栗りんさんのブログを見て自分で行ってきたような
気分になりました(笑)
行っておいでと送り出してくれるご家族にも感謝ですね(^-^)
沼津のたまにやるバルはなぜか毎回悪天候で飲み屋さんばかり。
カフェなんかも参加してくれるいいんですけどねぇ。
そして、高級ガリガリ君!
なんとまさかの100円超え\(◎o◎)/
きっと美味しいんでしょうねぇ(*´ω`*)
そのうち夫が買ってくると思うので、味見させてもらいます(笑)
Posted by 月埜よもぎ
at 2014年10月11日 16:21

奇跡やんね(´・_・`)
Posted by ばかるでぃ at 2014年10月11日 21:01
月埜よもぎさん
コメント ありがとう ございます。
(^ー^)ノ
2日間 楽しんで 来ちゃいました。
(^-^)v
よもぎさんに そう言って いただけて 嬉しいです。
家族には 本当に 感謝です。 _(..)_
沼津のバルにも いつか 遠征してみたいなぁ〜♪
そしたら よもぎさんと ゆっくり 御一緒 出来るかも しれませんね。
(^_-)☆
ここのところ みっちり 仕事で 少し 心の ゆとりが ほしいところです。 でも 短い時間でも 友達が参加してる イベントは 行きたいので 昨日は かなり頑張りました。
f(^_^)
みんなに 支えられて 今の私があるのですから そうゆう繋がりは これからも 大事にしていきたい!と 思ってます。
栗を こよなくアイス ガリガリ君!マニアの私としましたは ずっとずっと この日を 首を長くして 待ち望んでおりました。
。。。なんで このガリガリ君!を コンビニで みつけたときの 震えは(かなり 大袈裟に 思うかも しれませんが…) 今でも 忘れられません。
((o(^-^)o))
美味しいかったですよ♪♪
(少し前に 発売された ガリガリ君!リッチ の ミルク味 も 大好きです。)
よもぎさんの食べたいテレパシーが 旦那さんに 伝わりますように〜♪♪♪
(⌒‐⌒)
コメント ありがとう ございます。
(^ー^)ノ
2日間 楽しんで 来ちゃいました。
(^-^)v
よもぎさんに そう言って いただけて 嬉しいです。
家族には 本当に 感謝です。 _(..)_
沼津のバルにも いつか 遠征してみたいなぁ〜♪
そしたら よもぎさんと ゆっくり 御一緒 出来るかも しれませんね。
(^_-)☆
ここのところ みっちり 仕事で 少し 心の ゆとりが ほしいところです。 でも 短い時間でも 友達が参加してる イベントは 行きたいので 昨日は かなり頑張りました。
f(^_^)
みんなに 支えられて 今の私があるのですから そうゆう繋がりは これからも 大事にしていきたい!と 思ってます。
栗を こよなくアイス ガリガリ君!マニアの私としましたは ずっとずっと この日を 首を長くして 待ち望んでおりました。
。。。なんで このガリガリ君!を コンビニで みつけたときの 震えは(かなり 大袈裟に 思うかも しれませんが…) 今でも 忘れられません。
((o(^-^)o))
美味しいかったですよ♪♪
(少し前に 発売された ガリガリ君!リッチ の ミルク味 も 大好きです。)
よもぎさんの食べたいテレパシーが 旦那さんに 伝わりますように〜♪♪♪
(⌒‐⌒)
Posted by 栗りん at 2014年10月12日 06:02
ばかるでぃさん
初☆コメント ありがとう ございます。
とっても 嬉しいです。
(^ー^)ノ 奇跡! まさに 私には 奇跡!!でしたぁ〜。
こうゆうコトで こんなに テンション上がる私って まわりからみたら かなり へんてこりん(?)かも しれませんが 私 は 私!!!
この先も たぶん こんな調子だと 思います。
(^ー^ゞ
もし よければ これからも どうぞ よろしく お願い致します。
\(^o^)/
初☆コメント ありがとう ございます。
とっても 嬉しいです。
(^ー^)ノ 奇跡! まさに 私には 奇跡!!でしたぁ〜。
こうゆうコトで こんなに テンション上がる私って まわりからみたら かなり へんてこりん(?)かも しれませんが 私 は 私!!!
この先も たぶん こんな調子だと 思います。
(^ー^ゞ
もし よければ これからも どうぞ よろしく お願い致します。
\(^o^)/
Posted by 栗りん at 2014年10月12日 06:15