2014年10月14日
眼鏡男子デビュー☆

(今日の夕焼け)
昨夜から明け方までの 台風19号の影響を 考えて 学校が 休校となり 今日 行われる予定だった 三者面談も 変更 台風一過で 夏日でしたが 皆さんの お住まいの地域は 大丈夫だったでしょうか?
被害に あわれた方に 御見舞い 申し上げます。
休校には なったものの 一転して 晴天に せっかく 息子も いることなんで 以前から 気になってたモノを 探しに こちらへ ↓↓↓

PALさん (御近所の眼鏡屋さん)

最近 見えにくいと 言ってたので 視力検査してもらったら なんと 0.2 でしたぁ〜。
Σ( ̄□ ̄)!
これでは 黒板の字も まともに 見えなかったのでは。。。
やはり 来て 良かった。
(…って 親として もっと 早く 気づいてやるべき!でした。)
(´ヘ`;)

はじめは 慣れるまで 照れくさそうですが。。。
(*v.v)。。。
明日から はれて 眼鏡男子デビュー☆です。
(-0_0-)
前より ずっと見通しが よくなった 中栗くん。
勉強に 部活に スポーツに 頑張ってね。
(^_-)♪
Posted by栗りんat20:04
Comments(8)
この記事へのコメント
こんばんわ~(^^)0・2じゃあ見えないですね~(>_<)我が家は、旦那も私も娘も…メガネ&コンタクト生活です。ほんとに目が悪いとお金かかります(T_T)唯一、息子は裸眼ですが…どちらか片方だけだとボヤけるらしいです…やばいよ~(>_<)
中栗くん、今より悪くならないといいですね♪
中栗くん、今より悪くならないといいですね♪
Posted by 愛犬もも
at 2014年10月14日 21:54

愛犬ももさん
コメント ありがとう ございます。
。。。ですよね。 0・2じゃあ ちゃんと 見えてないですよね。
気づいて あげられなかった私は 親として 駄目だなぁ〜と 思いました。
(*_*)
我が家は 旦那も 娘も メガネ&コンタクト生活で 今日から 息子も 眼鏡生活なので 裸眼は 私だけです。
。。。が 先日の 診断で 飛蚊症だと 言われ ボチボチ 年齢的に 老眼鏡を 本格的に かけることに なりそうです。
(^-^ゞ
ももさんちの 息子さんも 心配ですね。
視力が ガタッと 落ちるまえに 一度 診てもらった方が いいかも しれませんね。
中栗くん への お心使い ありがとう ございました。
これ以上 悪くならないよう 気をつけて あげようと 思います。
p(^-^)q
コメント ありがとう ございます。
。。。ですよね。 0・2じゃあ ちゃんと 見えてないですよね。
気づいて あげられなかった私は 親として 駄目だなぁ〜と 思いました。
(*_*)
我が家は 旦那も 娘も メガネ&コンタクト生活で 今日から 息子も 眼鏡生活なので 裸眼は 私だけです。
。。。が 先日の 診断で 飛蚊症だと 言われ ボチボチ 年齢的に 老眼鏡を 本格的に かけることに なりそうです。
(^-^ゞ
ももさんちの 息子さんも 心配ですね。
視力が ガタッと 落ちるまえに 一度 診てもらった方が いいかも しれませんね。
中栗くん への お心使い ありがとう ございました。
これ以上 悪くならないよう 気をつけて あげようと 思います。
p(^-^)q
Posted by 栗りん at 2014年10月14日 23:33
私も視力が悪くて0.1以下なんです\(◎o◎)/
高校卒業後、事務職についたら、2.0からいきなり0.1
になったんですが、車の教習所で言われるまで全く
気がつきませんでした(笑)
毎日同じ行動範囲だと、どこに何があるのかわかっている
ので視力の低下に気付きにくいんですよ。
親だからといっても、気づかなくても仕方ないと
思いますよ(^_-)-☆
ところで、やはり明日は見送る事にしました(>_<)
また栗りんさんの売り子さんの予定を教えてくださいね♪
電車が復旧したら、必ず新栗ゲットしにいきます(^^)v
高校卒業後、事務職についたら、2.0からいきなり0.1
になったんですが、車の教習所で言われるまで全く
気がつきませんでした(笑)
毎日同じ行動範囲だと、どこに何があるのかわかっている
ので視力の低下に気付きにくいんですよ。
親だからといっても、気づかなくても仕方ないと
思いますよ(^_-)-☆
ところで、やはり明日は見送る事にしました(>_<)
また栗りんさんの売り子さんの予定を教えてくださいね♪
電車が復旧したら、必ず新栗ゲットしにいきます(^^)v
Posted by 月埜よもぎ
at 2014年10月15日 00:00

月埜よもぎさん
コメント ありがとう ございます。
よもぎさんも 視力が 0.1以下なんですね。
2.0からいきなり0.1には 驚きました。
(゚o゚;
私も 少し前の診断で 左目が 1.5から1.0 右目が 1.5から0.7 に 落ちてました。 (/。\)
(逆に 体重は 過去 最大級でしたが…あちゃ〜 笑)
親子共々 これ以上 視力が 低下しないよう気をつけたい!と思います。
まだ 在来線も 完全復旧してませんし うちの新栗は しばらく 続きますし 私の売り子さんの日が わかり次第 また ブログに アップしますので (11月は 大道芸 団体のバスの御客様が いらっしゃるので 私が お店にいる回数も 今までより 多くなります。) よろしかったら よろしく お願い致します。
(^-^ゞ
コメント ありがとう ございます。
よもぎさんも 視力が 0.1以下なんですね。
2.0からいきなり0.1には 驚きました。
(゚o゚;
私も 少し前の診断で 左目が 1.5から1.0 右目が 1.5から0.7 に 落ちてました。 (/。\)
(逆に 体重は 過去 最大級でしたが…あちゃ〜 笑)
親子共々 これ以上 視力が 低下しないよう気をつけたい!と思います。
まだ 在来線も 完全復旧してませんし うちの新栗は しばらく 続きますし 私の売り子さんの日が わかり次第 また ブログに アップしますので (11月は 大道芸 団体のバスの御客様が いらっしゃるので 私が お店にいる回数も 今までより 多くなります。) よろしかったら よろしく お願い致します。
(^-^ゞ
Posted by 栗りん at 2014年10月15日 06:47
栗りんさん☆
こんばんは(^^)
中栗くん、目がとても素敵で印象的でしたが・・・
眼鏡かけるとどんな表情になるんでしょう??
中栗くんの登場がとても楽しみですヽ(^o^)丿
私の目は、測定すると右1.5と左1.2です・・・
ただ、これに乱視が酷くなっていますので、眼鏡が幾つも必要です。
あれ、これ、それ・・・と面倒で仕方がないです\(◎o◎)/!
こんばんは(^^)
中栗くん、目がとても素敵で印象的でしたが・・・
眼鏡かけるとどんな表情になるんでしょう??
中栗くんの登場がとても楽しみですヽ(^o^)丿
私の目は、測定すると右1.5と左1.2です・・・
ただ、これに乱視が酷くなっていますので、眼鏡が幾つも必要です。
あれ、これ、それ・・・と面倒で仕方がないです\(◎o◎)/!
Posted by simo
at 2014年10月15日 22:54

simoさん
コメント ありがとう ございます。
f(^_^) 眼鏡をかけた写真を ブログに 載せようとしたら 本人から 駄目ダシくらっちゃいましたので…(だんだん そうゆうのが はずかしい 年頃に なって来たんだなぁ〜と 実感。。。)
(*´-`)
また なんかのチャンス☆に チョロっと のせたいと 思います。
(≧∀≦)
眼鏡かけると…ですか?
もともと 童顔なのですが 少し しまって 利口そうに 見えます。
見た目に 負けないよう お勉強も もう少し 頑張って 欲しいです。
(^-^ゞ
simoさんも 眼鏡男子の先輩ですね。 でも 私は 初めて お会いした時の イカしたサングラスの印象が 強いです。
( ´艸`)
コメント ありがとう ございます。
f(^_^) 眼鏡をかけた写真を ブログに 載せようとしたら 本人から 駄目ダシくらっちゃいましたので…(だんだん そうゆうのが はずかしい 年頃に なって来たんだなぁ〜と 実感。。。)
(*´-`)
また なんかのチャンス☆に チョロっと のせたいと 思います。
(≧∀≦)
眼鏡かけると…ですか?
もともと 童顔なのですが 少し しまって 利口そうに 見えます。
見た目に 負けないよう お勉強も もう少し 頑張って 欲しいです。
(^-^ゞ
simoさんも 眼鏡男子の先輩ですね。 でも 私は 初めて お会いした時の イカしたサングラスの印象が 強いです。
( ´艸`)
Posted by 栗りん at 2014年10月16日 06:53
こんにちは、ガウディです。
今日山本容子さんのカレンダーが届きました。
いつでも都合の良いときにお立ち寄りください。
ありがとうございます。
今日山本容子さんのカレンダーが届きました。
いつでも都合の良いときにお立ち寄りください。
ありがとうございます。
Posted by GAUDI
at 2014年10月16日 17:18

GAUDIさん
御連絡 ありがとう ございます。
近々 お邪魔させて いただきますね。
山本容子さんのカレンダー 楽しみです♪
( ´艸`)
御連絡 ありがとう ございます。
近々 お邪魔させて いただきますね。
山本容子さんのカレンダー 楽しみです♪
( ´艸`)
Posted by 栗りん at 2014年10月16日 20:35