2014年10月16日

いよいよ 明日17日(金)限定の〜♪

クレイ工房 Frog's cape かえさん主催の『かえるの学芸会』いっかいめ。 が 焼津市中新田139-9 カフェバール・ジハンさんで 11時〜17時まで 開催されます。

今回の作品発表会は かえさんの自宅工房で 粘土制作を 体験された方(私も♪) の作品を 展示した発表会です。

学芸会を前にした 今の私の心境は ソワソワ ドキドキ♪)) ウキウキ ワクワク♪))

…って 感じで なんだか 嬉しいような…はずかしいような…

(///∇///)


今夜 眠れるかなぁ〜?

f(^_^)

でも 明日 開演ブザーが鳴って 舞台の幕が開くのが とっても 楽しみです。


( ´艸`)

きっと 見に来られた方は クレイ体験したくなるのでは。。。♪♪

((\(≧∀≦)/))


そう言ってる 私も また 作りたくて うずうず しています。



明日は ジハンさんの 御弟子さんの コーヒーショップ 松浦さんが 淹れてくれる おいしい珈琲も ありますよん。

ぜひ 御時間がありましたら 見に来て下さぁ〜い。
\(^o^)/



お待ちしております。
  • LINEで送る


Posted by栗りんat21:30 Comments(4)
この記事へのコメント
ああ、行きたい!
でも、行けない(>_<)
焼き物とは違うのかしら?
形を作ってから、乾かすだけですか?
私もやってみたいです!
でも、何を作ろう???
よもぎ大福?(笑)
Posted by 月埜よもぎ月埜よもぎ at 2014年10月16日 23:54
月埜よもぎさん

コメント ありがとう ございます。

平日 ですもの 気になさらないで 下さい。


クレイ工房 Frog's capeさんで使われている粘土は ドイツの文具メーカーからこの販売されている樹脂粘土で その色の種類は 本当に たくさん♪ 中には 暗いところで 光る素材の ものも あります。
だから 自分の作りたいものも かえさんに 相談すれば 自由自在♪♪

作り方のヒントを その人の個性が 活かせるよう 丁寧に 御指導して 下さいます。

(^_^)v

形を作ってから オーブンで 焼くと しっかり 固まります。

いつもは お喋りな私も このときばかりは 静かに イマジネーションを 働かせて 制作に 打ち込みます。 焼き上がって 完成したときの 喜びは はんぱ ありません♪♪♪

チャンス☆が ありましたら 御一緒したいですね。

よもぎ大福 ぜひ 楽しいですよぉ〜。

((\(^o^)/))
Posted by 栗りん at 2014年10月17日 06:10
栗りんさん☆

おはようございますヽ(^o^)丿


行きたいけど・・・すみません・・・(T_T)/
栗りんさんの作品も是非見たいですね♫
どんな素敵なものなんでしょうか??

私だったらゴリラの顔をしたペンダントでしょうか(^_-)-☆
Posted by simosimo at 2014年10月17日 06:46
simoさん

コメント ありがとう ございます。

どうか 気にされないで 下さい。

私も ギリギリに お邪魔することに なりそうです。

(^-^ゞ

セーフ ヽ(^o^;)ノ で 間に合ったら また 学芸会の様子を アップさせて いただきますね。

(^_-)☆

ゴリラも 立体で 作ったら おもしろそう♪ですが simoさん だったらゴリラではなく 沖縄の海に 住んでる 亀さんの 御夫婦なんて いいかも。。。ですね。

(*´-`)/

亀は 縁起も いいから 宝くじ 当たるかも…☆ ですよ!

( ´艸`)

チャンスが ありましたら ぜひ!!

楽しいですよ♪♪

((o(^-^)o))
Posted by 栗りん at 2014年10月17日 07:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
いよいよ 明日17日(金)限定の〜♪
    コメント(4)