2014年11月09日
開催が心配でしたが。。。
今朝は 朝から 雨模様。
開催が 心配でしたが あわよくば お昼を ゲット!出来るかも?と 思い 団体の お客様が 駅に おみえになる前に 行って まいりましたっ♪
開催が 心配でしたが あわよくば お昼を ゲット!出来るかも?と 思い 団体の お客様が 駅に おみえになる前に 行って まいりましたっ♪

まずは 西ノ宮神社の参道を 奥まで進んで 商売繁盛祈願を して 美味しいものを ゲットしながら 戻ります。
m(._.)m
すみません。 お店の名前を うっかり 確認し忘れちゃいましたが。。。
f(^_^)

バッテラ寿司♪
Bar slow lifeさんの

ロコモコ丼♪
水塩土菜さんの

しょうゆコロッケ と キャベツメンチ♪
西村園さんの

ティーパック茶♪

今回は 見事に 食べ物ばっかり ゲット!です。
もっと ゆっくり 見てたかったけど 時間も なかったので ランチ 重視の お買い物と なりました。
工場に 戻り くりたんさんと 一緒に 食べて エネルギー満タンの状態で 仕事に 向かいました。
おかげさまで 今日も 忙しく 感謝しております。
さて明日の 団体のお客様を迎えたら 一段落。
第2陣の お客様は 来週末(15日・16日)と次の週の17日 に おみえに なります。
早く 喉を治して 頑張らなくっちゃ!
(^-^ゞ
Posted by栗りんat23:53
Comments(4)
この記事へのコメント
栗りんさん☆
おはようございます(^^)
えびすマルシェ行かれたのですね(*^_^*)
雨が降って大変だったですね・・・
昨日は清沢へ行く予定だったのですが、娘の用事が出来てゆけませんでした。
楽しみにしていたのですけれども・・・残念です。。。
駅は団体さんが一度に押し掛けるのですか??
栗りんさんのお店に??
どんな状況になるのでしょう??
さばくだけでも大変でしょうね。。。
初栗の時期は大変ですね。無理をなさらないように、エネルギー充填でね・・・。
今日も頑張ってくださいね(*^_^*)
おはようございます(^^)
えびすマルシェ行かれたのですね(*^_^*)
雨が降って大変だったですね・・・
昨日は清沢へ行く予定だったのですが、娘の用事が出来てゆけませんでした。
楽しみにしていたのですけれども・・・残念です。。。
駅は団体さんが一度に押し掛けるのですか??
栗りんさんのお店に??
どんな状況になるのでしょう??
さばくだけでも大変でしょうね。。。
初栗の時期は大変ですね。無理をなさらないように、エネルギー充填でね・・・。
今日も頑張ってくださいね(*^_^*)
Posted by simo
at 2014年11月10日 07:18

おお~!今回も美味しそうなモノばかり(*^。^*)
喉の調子がイマイチなんですね?!
昨日、ネットで得た情報ですが、玉ねぎを1個を半分に切り、寝室に置いておくと咳止め効果や喉の炎症止めに効くそうです!
もしよかったらお試しくださいね(^_-)-☆
喉の調子がイマイチなんですね?!
昨日、ネットで得た情報ですが、玉ねぎを1個を半分に切り、寝室に置いておくと咳止め効果や喉の炎症止めに効くそうです!
もしよかったらお試しくださいね(^_-)-☆
Posted by 月埜よもぎ
at 2014年11月10日 18:45

simoさん
コメント ありがとう ございます。
(^ー^)ノ
えびすマルシェに ちょこっとだけ 行って来ました。
私が お邪魔したときは あまり 雨も 降ってなかったんですが 時間が あまり無かったので お参りして とりあえず お昼だけ ゲット!して 工場に 戻りました。
(^-^ゞ
simoさんは 清沢へ行かれる予定だったのですね。
でも 可愛い娘さんの用事と あっては そちらが 優先なのは やむおえないですね。
f(^_^)
また いつか きっと チャンス☆が ありますよ♪
駅の団体さんは 一度に押し掛けるのではなく 試食をされた方が 買って行かれる感じですね。
(^_-)☆
おかげさまで 今日で 一段落。
次回は 今週末となります。
うちに とっては 今から2月頃までが 頑張り時!なので 無理のない程度に 頑張りたいと 思います。
p(^-^)q
いつも 優しい御気遣い ありがとう ございます。
(*´-`)人
コメント ありがとう ございます。
(^ー^)ノ
えびすマルシェに ちょこっとだけ 行って来ました。
私が お邪魔したときは あまり 雨も 降ってなかったんですが 時間が あまり無かったので お参りして とりあえず お昼だけ ゲット!して 工場に 戻りました。
(^-^ゞ
simoさんは 清沢へ行かれる予定だったのですね。
でも 可愛い娘さんの用事と あっては そちらが 優先なのは やむおえないですね。
f(^_^)
また いつか きっと チャンス☆が ありますよ♪
駅の団体さんは 一度に押し掛けるのではなく 試食をされた方が 買って行かれる感じですね。
(^_-)☆
おかげさまで 今日で 一段落。
次回は 今週末となります。
うちに とっては 今から2月頃までが 頑張り時!なので 無理のない程度に 頑張りたいと 思います。
p(^-^)q
いつも 優しい御気遣い ありがとう ございます。
(*´-`)人
Posted by 栗りん at 2014年11月10日 20:35
月埜よもぎさん
コメント ありがとう ございます。
( ´艸`)
でしょ♪ でしょ♪♪
美味しく全て 私達 甘栗夫婦の お腹に 無事 おさまりました((笑))
そうなんです。 喉の調子が 薬も 飲んでいるんですが… いっこうに よくならないんです。
(´ヘ`;)
よもぎさん 私の為に ネットで調べて くれたのですね。 その 御気持ちが 嬉し過ぎて 思わず
(>_<。)。。
玉ねぎを1個を半分に切り、寝室に置いておくと よいのですね。
(^_-)☆
早速 今夜 試してみますね。
ためになる情報を ありがとう ございました。
((o(^-^)o))
コメント ありがとう ございます。
( ´艸`)
でしょ♪ でしょ♪♪
美味しく全て 私達 甘栗夫婦の お腹に 無事 おさまりました((笑))
そうなんです。 喉の調子が 薬も 飲んでいるんですが… いっこうに よくならないんです。
(´ヘ`;)
よもぎさん 私の為に ネットで調べて くれたのですね。 その 御気持ちが 嬉し過ぎて 思わず
(>_<。)。。
玉ねぎを1個を半分に切り、寝室に置いておくと よいのですね。
(^_-)☆
早速 今夜 試してみますね。
ためになる情報を ありがとう ございました。
((o(^-^)o))
Posted by 栗りん at 2014年11月10日 21:00