2014年11月20日

中味の濃い一日でした♪

まず 今朝は くりたんさんの F.B.の お友達 Aさんが 工場の取材に 来て 下さいました。


栗が焼きあがるまでの 工程を 実際に 見て いただきながら 説明する くりたんさん。

それを熱心に聞きながら メモを とられる Aさん。
カメラで 写真も いっぱい 撮って いただきました。

最後は 3人で

ハイ ポーズ!

ぶりっ子オバサンです♪
(軍手の絵を 撮ってもらいたかったので チョイキモポーズに なってしまいましたぁ〜笑)

配送の仕事も 無事 終了して 午後イチは インフルエンザの予防接種。

(>o<")

こちらも 無事 終わり 鷹匠のTシャツ屋 LeeStoreさんに お願いしてあった Tシャツを 受け取りに 行って来ました♪

うわぁ〜 ス・テ・キ・♪♪
この大きなリースは eしずブロガー かえるのりんりんさんが 描かれた絵です。 温かさが伝わってきて うっとり しちゃいました。


気分は すでに X'mas☆ですね。

(^ー^)v

私を eしずブログに 導いてくれた うなぴイヌさんに 久々に お会い出来て 嬉しかったぁ〜♪♪♪


彼女は もうすぐ 2児のママに なります。 お腹なでなでして BABYちゃんに 元気に 生まれて来てね!と お話してきました。
\(⌒‐⌒)/

そのあと 自分に 甘い私は これからも 頑張って 御仕事 出来るよう 自分への プレゼント 買っちゃいましたぁ〜。

その一

みたらし団子☆

向かって左のは みたらし&栗あん
真ん中は ノーマルな みたらし団子
向かって右のは みたらし&よもぎあん団子

家族で なかよく 夕食後に 食べました。


その二

お気に入りのジーンズ☆

ちっちゃいポッケ と きりかえしの布が 超〜カワイイ♪♪♪♪

私のファッションの主力 メンバーに なってくれること 間違いないです!
( ´艸`)

そして 今夜は 中栗くんを 塾へ 送り 私は『大人の部活』へ

前回は…

い つ な は る の練習でしたが。。。

今回は…



あ い う え お の練習です。

ひらがな って 簡単なようで 実は かなり 難しい。

( ̄〜 ̄;)

焦らず ゆっくり うまくなれるよう 頑張ろう〜っと!!


そして 最後は ほっこりの 珈琲タイム。

メニューに 今だけ って書かれていたので オーダーして みました。


Mexico ELRETIRO Cup of Excellence 2013 Award Winner by NOZY COFFEE と ゆう名の お豆さん の 珈琲。

少し酸味が ある感じですが とっても おいしかったです。



ビスコッティーのチョコ&ナッツ

今日も しっかり充実の一日でした。

(*´-`)

明日は 真夜中に 栗が 何俵か(?) 届くので 搬入作業に 出かけます。

ちゃんと 起きてられるのか どうか 心配です。

(^^ゞ


  • LINEで送る


Posted by栗りんat23:30 Comments(8)
この記事へのコメント
栗りんさん、おはようございます~♪ (*^_^*)ヾ

昨日はインターネットの静岡情報サイト、

『しずおかハッピー☆スポット』さんの取材でしたね~♪

この時期「新栗入荷」のご紹介は本当にありがたいですね♪

感謝感謝の甘栗ファミリーです~! L(@^▽^@)」

またまた甘栗Tシャツが出来上がりましたね♪

こちらは誰が着るのかな~♪ 年末のイベントが楽しみです☆

団子おいしかったですね~♪

そしてステキなジーンズもゲッツ! L(@^▽^@)」

〆は大人の部活であいうえお~♪ (*^o^*)

ホント充実の1日でしたね~♪

今日も元気いっぱい頑張りましょうね~!

宜しくお願い致します^o^♪
Posted by くりたんくりたん at 2014年11月21日 05:42
くりたんさん

コメント ありがとう ございます。

(^ー^)ノ
昨日は インターネットの静岡情報サイト『しずおかハッピー☆スポット』さんの取材でした。

本当に感謝ですね。

お買い上げ いただく 皆様に 美味しい栗を 召し上がって いただけるよう これからも スタッフ一堂 頑張りましょう!

(p^-^)p p(^-^)q q(^-^q)

LeeStoreさんで 作って いただいた 甘栗Tシャツ仲間が 続々と 増えてくれて 嬉しいですね。

どなたの手元に届くのでしょうね?

年末のイベントが楽しみです♪


みたらし団子に めがない私。
σ(≧ω≦*)

やっぱり お店の前を 素通り出来ませんでした♪♪

ステキなジーンズ☆

一目惚れです♪♪♪
(*v.v)。。。

これから 大活躍してくれることでしょう。

\(^o^)/


大人の部活では あ い う え お の練習を!!

中でも あ と お は難しいですね。

いつも 御世話になっている聖歩先生に 今回も わかりやすく 教えて いただきました。

繰り返し 何度も 書くことが大切なので ノートを 買って 頑張らなくっちゃ!!!

((o(^-^)o))


今日も 一日 よろしく お願いします。

(^ー^ゞ
Posted by 栗りん at 2014年11月21日 06:25
どこまでメジャーになってしまうのでしょうか・・

あまり遠くまで行かないで下さいね。(^^
Posted by Yume TomYume Tom at 2014年11月21日 06:44
栗りんさんちの甘栗袋に袖をつけて、そのままTシャツにしてしまった
ようなシンプルなのに大胆なデザインが素敵ですO(≧∇≦)O
私も欲しくなっちゃいます(笑)
みたらし団子に栗あんがあるなんて知りませんでした!
こんなミックスみたらし団子、私も食べてみたいです♪
Posted by 月埜よもぎ月埜よもぎ at 2014年11月21日 10:32
Yume Tomさん

コメント ありがとう ございます。

うちの 旦那さん(くりたんさん)は かなりメジャーだと 思いますが 私は まだまだ ですよ。(ときどき ゆるキャラには 間違えられますが…笑)


(^^ゞ

皆さんに なかよく して いただけていることが 私の 最大の しあわせ♪

(*^o^)/\(^-^*)

これからも 末長く よろしく お願い致します。

<(_ _)>
Posted by 栗りん at 2014年11月21日 20:04
月埜よもぎさん

コメント ありがとう ございます。

(^ー^)ノ まさに おっしゃるとうりなんですぅ〜♪

うちの甘栗袋に袖をつけて そのままTシャツにしてしまった…(^^ゞ

ちょっと 勇気を出さないと 着れないようなデザインと なって おります((笑))

赤Tシャツ みんなで 着れば 恐くない的な。。。

(*''*)

でも さすがに 街中では 着れませんね。

(^_-)☆

着る勇気が出ましたら いつでも 声を かけて下さいね。

\(≧∀≦)/


この みたらし団子は 以前 よもぎさんが ズバリ当てた 口福堂さんの 商品で みつだんご&栗あん みつだんご&よもぎあん の だんごは よくばりだんご と ゆうそうです。


ぜひ よもぎさんも 食べてみて 下さいね♪

また 期間限定では ありますが 11月24日(月)〜30日(日)の間 ボジョレーならぬ『おはぎヌーボー』が 売り出されるらしいです。 なんでも… 甘みを ひかえた あっさりとした味わい だとか。。。

う〜ん ( -_・)?

キニナリマスネ〜。

( ´艸`)

食べてみないと よくわからないですね。

((o(^-^)o))
Posted by 栗りん at 2014年11月21日 20:35
こんばんは~。leeStoreさんのガラスの絵
ご紹介ありがとうございます♪
今年はあちこちでクリスマスリースを描いてます。
少しずつオーナメントを変えてますので
見かけたら見比べてみてくださいね~。
Posted by ガラス屋りんりんガラス屋りんりん at 2014年11月23日 00:02
ガラス屋りんりんさん

コメント ありがとう ございます。

leeStoreさんのガラスの絵。 毎回 感動します。

りんりんさんの絵は 人を しあわせにするパワーを 持ってますね。

((o(^-^)o))

それは やはり 描かれている りんりんさんが 愛に 満ちあふれている方だからだ と 思います。


素敵なX'masリースに 私のワクワク度も ますます高まります。

これからも 楽しみにして おりますね。


スポーツ食堂 草薙ワイルド☆

行ってみたい お店が また 一つ 増えました。

今度 行ってみますね♪

(^_-)☆
Posted by 栗りん at 2014年11月23日 07:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
中味の濃い一日でした♪
    コメント(8)