2014年12月21日
みんなの灯りでつくるクリスマスツリー
昨夜 静岡市葵区水見色885 にある さじっとの家 さんで 『みんなの灯りでつくるクリスマスツリー』と ゆうイベントに お友達&くりたんさん と 行ってまいりました。

受付で ランプ&マフィン&食券(カレー、おでん、とん汁の)&ホッカイロを いただき 入り口前で

社長さん(山作戰さんの奥様) と 一緒に行った友達と くりたんさん と 私の 5ショット。
なんだか ドキドキします。
さっそく 中へ お邪魔して…

座る場所を決めて 食券 片手に 引き換えに〜♪
(^ー^)v
さじっとさんの スリランカカリー。

カレーが 3種類 選べるんです。私は 豆のカレー と 大根のカレー と チキンカレー に しました。
スパイシーで 旨っ!
o(≧∀≦)o

おでんも 味が しみていて 美味しかったぁ〜。
主催者の一人 さじっとさんが

テレビの取材を 受けていました。
そして いよいよ

山作戰さんの投げ銭LIVE。
揺らめくランプの灯りに照らされて 始まり 心に響きわたりました♪
足踏みのオルガンの音色が 優しかったです。

来場された皆さん 一人一人に 好きな形の 好きな色のオイル が 入ったランプが 入り口で 手渡され それぞれが 思い思いに skywalker bakery&cafe 旦那さんが 作られた 大きな木のツリーに 飾っていき ついに 感動のツリーが 完成☆
(*´-`)/

LIVE終了後に いただいた とん汁。
体の芯から 温まりましたぁ〜。
美味しくて 思わず にっこり。
(⌒‐⌒)

どしゃ降りだった雨も いつしか あがり 帰り道を 照らしてくれる すんぷらんぷ さんの ランプの灯が 写真を 撮ったら なぜかハート型に。。。
( ´艸`)
あまりにも 素敵な夜の 心地よい余韻に ちょっぴり ほろ酔い気分で 夜風が気持ち よかったです。
さじっとさん すんぷらんぷさん skywalker bakery&cafeさん 山作戰さん 社長さん 水見色の皆さん 一緒に行ってくれた友達 くりたんさん 素敵な夜を 御一緒して下さった皆さんに 感謝します。
想い出に残る素晴らしいイベントを ありがとう ございました。
\(^o^)/
Posted by栗りんat22:41
Comments(6)
この記事へのコメント
栗りんさん☆
おはようございます(^^)/
1個のランプの灯りをじっと見るのもとても素敵ですが、これだけのランプがあつまると、もっと素敵ですよね(^^)/
私も災害時ようにハリケーンランプをもっていますが、芯の長さを調節することによって、ハート型になります(*´ω`*)
カレーが気になりました(*'ω'*)
大根のカレー・・・とっても興味があります(^_-)-☆
私も食べ比べしてみたいなぁ~~と思いました。。。
クリスマス前に素敵なランプの集い・・・最高に幸せですね(^_-)-☆
おはようございます(^^)/
1個のランプの灯りをじっと見るのもとても素敵ですが、これだけのランプがあつまると、もっと素敵ですよね(^^)/
私も災害時ようにハリケーンランプをもっていますが、芯の長さを調節することによって、ハート型になります(*´ω`*)
カレーが気になりました(*'ω'*)
大根のカレー・・・とっても興味があります(^_-)-☆
私も食べ比べしてみたいなぁ~~と思いました。。。
クリスマス前に素敵なランプの集い・・・最高に幸せですね(^_-)-☆
Posted by simo
at 2014年12月22日 06:13

わあ、素敵!素敵!
カレーもおでんも豚汁も!!
そして、なんといってもアコースティックな楽器の音色の
ライブ!!!
私、アコースティックギターの音色が大好きなんです!
それにランプの灯り(*´ω`*)
想像しただけで、勝手にテンションが上がってきました(笑)
カレーもおでんも豚汁も!!
そして、なんといってもアコースティックな楽器の音色の
ライブ!!!
私、アコースティックギターの音色が大好きなんです!
それにランプの灯り(*´ω`*)
想像しただけで、勝手にテンションが上がってきました(笑)
Posted by 月埜よもぎ
at 2014年12月22日 18:03

ランプの灯りが暖かくて…いいですね~(*^^*)ゆっくり時間が過ぎていく感じがしますね(*^.^*)
また、次から頑張れるパワーをもらえる…そんなイベントばかり、栗りんさんは行ってマスね♪羨ましいなぁ~(*≧з≦)
また、次から頑張れるパワーをもらえる…そんなイベントばかり、栗りんさんは行ってマスね♪羨ましいなぁ~(*≧з≦)
Posted by 愛犬もも
at 2014年12月22日 19:02

simoさん
コメント ありがとう ございます。
ランプの灯りは とても癒してくれるパワーが あるんだなぁ〜と 改めて 実感しました。
(*´-`)
主催の さじっとさん すんぷらんぷさん skywalker bakery&cafeさんの最強のチームワーク と 山昨戰さんの心にしみる歌 と 地元に住んでられる方々のイベントに 対する熱い想いが 合わさったからでこそ こんなにも 感動的なイベントに なったのだと思います。
そのムードに 酔いしれました。
食べるものも 充実していて 美味しかったです。
simoさん と 言えば やっぱり カレー!ですもんね♪
今度の土曜日(27日) skywalker bakery&cafeさん(駿河区馬渕4ー16ー40)で フリマがあり そのとき さじっとさんも 出展されるみたいです。
大根のカレー もしかしたら 食べれるかもしれませんよ♪
興味と 御時間がありましたら いかがでしょうか?
おいしいパン や マフィンも 売ってますし 他にも 素敵なお店が いっぱい です。
(*^^*)V
コメント ありがとう ございます。
ランプの灯りは とても癒してくれるパワーが あるんだなぁ〜と 改めて 実感しました。
(*´-`)
主催の さじっとさん すんぷらんぷさん skywalker bakery&cafeさんの最強のチームワーク と 山昨戰さんの心にしみる歌 と 地元に住んでられる方々のイベントに 対する熱い想いが 合わさったからでこそ こんなにも 感動的なイベントに なったのだと思います。
そのムードに 酔いしれました。
食べるものも 充実していて 美味しかったです。
simoさん と 言えば やっぱり カレー!ですもんね♪
今度の土曜日(27日) skywalker bakery&cafeさん(駿河区馬渕4ー16ー40)で フリマがあり そのとき さじっとさんも 出展されるみたいです。
大根のカレー もしかしたら 食べれるかもしれませんよ♪
興味と 御時間がありましたら いかがでしょうか?
おいしいパン や マフィンも 売ってますし 他にも 素敵なお店が いっぱい です。
(*^^*)V
Posted by 栗りん at 2014年12月22日 21:31
月埜よもぎさん
コメント ありがとう ございます。
でしょ!でしょ!!
((o(≧∀≦)o))
日常では なかなか味わえない静かで 温かくて ここちよい 素敵な時間でした。
愛情たっぷりの食べ物も 感謝して 残さず おいしく いただきました♪
やっぱライヴは 生ですね☆
アコースティックな楽器の音色は 温かくて 心の奥底まで 響きわたりますね。
一人一人のランプの灯りで 出来たクリスマスツリーは まさに 圧巻でしたぁ〜。
終始 テンションが上がりま栗 の私達でしたっ♪
( ´艸`)
コメント ありがとう ございます。
でしょ!でしょ!!
((o(≧∀≦)o))
日常では なかなか味わえない静かで 温かくて ここちよい 素敵な時間でした。
愛情たっぷりの食べ物も 感謝して 残さず おいしく いただきました♪
やっぱライヴは 生ですね☆
アコースティックな楽器の音色は 温かくて 心の奥底まで 響きわたりますね。
一人一人のランプの灯りで 出来たクリスマスツリーは まさに 圧巻でしたぁ〜。
終始 テンションが上がりま栗 の私達でしたっ♪
( ´艸`)
Posted by 栗りん at 2014年12月22日 21:45
愛犬ももさん
コメント ありがとう ございます。
このイベントに参加するまでは ランプの灯りが こんなにも 人の心を 癒し 和ませてくれるとは 思いませんでした。
ゆっくり時間が過ぎていく感じが このまま永遠に続いてほしいなぁ〜と 心から 思いました。
あぁ 私の頑張れる原動力は やはり ここに あるなぁ〜と 再確認しました。
本当に 言葉では 上手く表現できませんが 素敵な想い出に 残る イベントでした。
イベントに 携われた全て皆さんに 心から 感謝したいです。
ももさんも 春が来て 暖かくなってチャンス♪があったら ぜひ 旦那様と おでかけに なってみてね。
(^_-)☆
コメント ありがとう ございます。
このイベントに参加するまでは ランプの灯りが こんなにも 人の心を 癒し 和ませてくれるとは 思いませんでした。
ゆっくり時間が過ぎていく感じが このまま永遠に続いてほしいなぁ〜と 心から 思いました。
あぁ 私の頑張れる原動力は やはり ここに あるなぁ〜と 再確認しました。
本当に 言葉では 上手く表現できませんが 素敵な想い出に 残る イベントでした。
イベントに 携われた全て皆さんに 心から 感謝したいです。
ももさんも 春が来て 暖かくなってチャンス♪があったら ぜひ 旦那様と おでかけに なってみてね。
(^_-)☆
Posted by 栗りん at 2014年12月22日 22:08