2015年01月22日
私の青春そのもの!

。。。ってくらい 若かりし頃 夢中で 大好きだった TM NETWORK。
先日 家族で ZART に『ベイ マックス』を観に行ったとき 目が くぎづけ に なった 映画のチラシを 発見!
それが この映画↓↓↓

『TM NETWORK THE MOVIE 1984〜 30th ANNIVERSARY』
117(土)〜 2週間限定で 1日 2回 上映されています。
FANKS(TM NETWORKのファンの総称)は 必見!!です。
チケット代が ちょっと お高く \3,000ー では ありましたが 私に とっては とても 懐かしく 映画館の 大きなスクリーンで まさか 当時 夢中だったTM NETWORKが 観れるなんて 思っても みなかったので しあわせでしたぁ〜♪
昔 昔 静岡のローカル番組 三上寛の『JAN JAN サタデー☆』が やってるころ(酒井美樹さんが アシスタントで 出てたり 小森まなみさん や ミスターKさん も 出てましたね。) ゲストとして 出演してた TM NETWORKの『Come On Let's Dance』を 初めて聴いたときの 衝撃は 今でも はっきり 覚えています。

映画は デビューの頃のPARCOーPART3 での 映像から 日本青年館 中野サンプラザ 読売ランド・オープンシアターEAST 日本武道館 代々木第一体育館 横浜アリーナ 東京ドームで 今まで 行われた ライヴの映像が 次々と 映し出され 30年が 2時間ちょっとに ギュギュ〜ッと 濃縮された感じで 私の30年間の 様々な想いと 重なり ところ どころで 涙が…
(>_<。)。。
30年の間には メンバーの哲ちゃん(小室さん)も いろいろ あったし UTU(宇都宮さん)も 病気になったり 大変でしたが また 復活して いつか 静岡で ライヴを やってくれる日(そんな日が 来るのか わからないけど…) を 期待したいと 思います♪♪(違うかも しれませんが 木根さんの 実家が 静岡かも しれないと 以前 聞いたことが あるので…笑)
なんだか タイムマシンで 一瞬の うちに 若いころに 戻れたような。。。
そんな 素敵な 想い出深い 映画でしたぁ〜。
観に行けて よかった。
((\(^o^)/))
Posted by栗りんat02:41
Comments(8)
この記事へのコメント
栗りんさん☆
おはようございます(^^)/
30年の軌跡が一気に見られるというのはナイスですよね( *´艸`)
ライブでなくて、フィルムかぁ~~(*'ω'*)
そういうのも良いですよね~~!
何せ大画面ですから(^^)/
私は「よしだたくろう」の軌跡がみたいです( *´艸`)
おはようございます(^^)/
30年の軌跡が一気に見られるというのはナイスですよね( *´艸`)
ライブでなくて、フィルムかぁ~~(*'ω'*)
そういうのも良いですよね~~!
何せ大画面ですから(^^)/
私は「よしだたくろう」の軌跡がみたいです( *´艸`)
Posted by simo
at 2015年01月22日 07:11

おはよーございます♪
私も、TMnetwork←あ、小文字だ(^^;
大好きでした!!レコードもCD も買ってましたよ。やっぱし…宇都宮さんがかっこよくて大好きで♪TMの前のSPEEDwayのCDとか、写真集とか、誘惑←ウツの初ドラマ!!どきどきしながら みてたよ(^^;
懐かしい~!!今も皆カッコいいですね!!
私も、TMnetwork←あ、小文字だ(^^;
大好きでした!!レコードもCD も買ってましたよ。やっぱし…宇都宮さんがかっこよくて大好きで♪TMの前のSPEEDwayのCDとか、写真集とか、誘惑←ウツの初ドラマ!!どきどきしながら みてたよ(^^;
懐かしい~!!今も皆カッコいいですね!!
Posted by 愛犬もも
at 2015年01月22日 08:02

simoさん
コメント ありがとう ございます。
(^ー^)ノ 昔 昔の 私が まだ 20代の頃の 話で 当時は 小室哲哉さんの時代と 言っても 過言では ないくらいの 勢いでした。
大型スクリーンに 映し出された 彼らを 見てたら その頃の 自分の いろんなことが 走馬灯のように 思い出されて 感無量でした。
(*´-`)
「よしだたくろう」さん の軌跡も かなり見応え ありそうですね。
(^_-)☆
コメント ありがとう ございます。
(^ー^)ノ 昔 昔の 私が まだ 20代の頃の 話で 当時は 小室哲哉さんの時代と 言っても 過言では ないくらいの 勢いでした。
大型スクリーンに 映し出された 彼らを 見てたら その頃の 自分の いろんなことが 走馬灯のように 思い出されて 感無量でした。
(*´-`)
「よしだたくろう」さん の軌跡も かなり見応え ありそうですね。
(^_-)☆
Posted by 栗りん at 2015年01月22日 12:09
愛犬ももさん
コメント ありがとう ございます。
うわぁ〜。 ももさんも TM NETWORK が 好きでしたかぁ〜♪
( ´艸`)
やっぱし! 私も かっこよくて セクシーな 宇都宮さんが 一番好きでしたぁ〜☆
TMの前のSPEEDwayのCDとか、写真集とか、誘惑←ウツの初ドラマ!! を 知ってるなんて かなりマニアですね。
o(^o^)o
いつか お会い出来る日が 益々 楽しみに なりました♪♪
(*^o^)/\(^-^*)
コメント ありがとう ございます。
うわぁ〜。 ももさんも TM NETWORK が 好きでしたかぁ〜♪
( ´艸`)
やっぱし! 私も かっこよくて セクシーな 宇都宮さんが 一番好きでしたぁ〜☆
TMの前のSPEEDwayのCDとか、写真集とか、誘惑←ウツの初ドラマ!! を 知ってるなんて かなりマニアですね。
o(^o^)o
いつか お会い出来る日が 益々 楽しみに なりました♪♪
(*^o^)/\(^-^*)
Posted by 栗りん at 2015年01月22日 12:30
私もTM大好きですよ~。
小室さんの作る曲はアノ頃は斬新でしたよね?
昔、静岡市にディスコがあった頃(数店?・笑)
よく宇都宮さんが来てたみたいですよ~
足がめちゃくちゃ細くてビックリしたぁって友人が
言ってました。
私もその頃に会いたかった(笑)
小室さんの作る曲はアノ頃は斬新でしたよね?
昔、静岡市にディスコがあった頃(数店?・笑)
よく宇都宮さんが来てたみたいですよ~
足がめちゃくちゃ細くてビックリしたぁって友人が
言ってました。
私もその頃に会いたかった(笑)
Posted by じゃすみん
at 2015年01月22日 13:15

じゃすみんさん
コメント ありがとう ございます。
うわぁあ〜。 じゃすみんさんも TM 大好きなんですかぁ〜♪
( ´艸`)
小室さんの作る曲はアノ頃 必ずって 言っていいほど 大ヒット していましたよね。
(^_-)☆
え"ぇ〜〜!
(*゜Q゜*)
昔、静岡市にディスコがあった頃 よく宇都宮さんが来てたんですか?
私も よく 行っていたんですけど。。。残念ながら お会い出来ませんでした。
(T^T)
いつだったか 電撃ネットワークが 来たときは 行きましたけど。。。((笑))
(≧∀≦)
宇都宮さんに 会うことが出来た 御友人が 羨ましいです。
でも 30年って 何だか あっと ゆう間でした。
これからは 今までより もっと もっと 一日一日を 大切に 素敵な歳の重ねかたを していけたら いいなぁ〜と 思いました。
そんな気持ちに 気づかせてくれた この映画に 感謝です。
(*´-`)
コメント ありがとう ございます。
うわぁあ〜。 じゃすみんさんも TM 大好きなんですかぁ〜♪
( ´艸`)
小室さんの作る曲はアノ頃 必ずって 言っていいほど 大ヒット していましたよね。
(^_-)☆
え"ぇ〜〜!
(*゜Q゜*)
昔、静岡市にディスコがあった頃 よく宇都宮さんが来てたんですか?
私も よく 行っていたんですけど。。。残念ながら お会い出来ませんでした。
(T^T)
いつだったか 電撃ネットワークが 来たときは 行きましたけど。。。((笑))
(≧∀≦)
宇都宮さんに 会うことが出来た 御友人が 羨ましいです。
でも 30年って 何だか あっと ゆう間でした。
これからは 今までより もっと もっと 一日一日を 大切に 素敵な歳の重ねかたを していけたら いいなぁ〜と 思いました。
そんな気持ちに 気づかせてくれた この映画に 感謝です。
(*´-`)
Posted by 栗りん at 2015年01月22日 16:29
素敵!素敵!
その当時大好きだったアーティストのサウンドを聴くと、
いつだって一瞬で青春時代に戻れますよね!
若い頃の方が、すぐに夢中になれるアーティストができたのに、
今はそこまで情熱をささげられないです(^_^;)
韓流大好きマダムの方が、私よりも頭の中は若いんだろうなぁと
思います。
私もレベッカの映画があったら、3000円でも行きます!
その当時大好きだったアーティストのサウンドを聴くと、
いつだって一瞬で青春時代に戻れますよね!
若い頃の方が、すぐに夢中になれるアーティストができたのに、
今はそこまで情熱をささげられないです(^_^;)
韓流大好きマダムの方が、私よりも頭の中は若いんだろうなぁと
思います。
私もレベッカの映画があったら、3000円でも行きます!
Posted by 月埜よもぎ
at 2015年01月23日 14:16

月埜よもぎさん
コメント ありがとう ございます。
(^ー^)ノ
そうなんですよね♪
大好きだったアーティストのサウンドを聴くと 不思議と その頃の 自分に 戻ってしまうような感じがして。。。
(*´-`)
この当時 TM NETWORK の サポートメンバーとして 参加していた ギターの松本孝弘さんも 稲葉浩志さんと その後 B'z を 結成されて 大活躍されてますね。
彼らと共に かけ抜けた30年を スクリーンを観ながら 振り返り あっ! そう言えば この頃 あんなことも こんなことも あったなぁ〜なんて 感じながらの 2時間ちょっと。
エンドロールが 映し出されるときは なんだか いろんな想いで 切なくなっちゃいました。
(/_・、)
レベッカ大好きな よもぎさんだから きっと この気持ち わかってくれると思ってました。
復活ライヴは いつ頃なのかな?
お互い 期待したいですね♪♪
コメント ありがとう ございます。
(^ー^)ノ
そうなんですよね♪
大好きだったアーティストのサウンドを聴くと 不思議と その頃の 自分に 戻ってしまうような感じがして。。。
(*´-`)
この当時 TM NETWORK の サポートメンバーとして 参加していた ギターの松本孝弘さんも 稲葉浩志さんと その後 B'z を 結成されて 大活躍されてますね。
彼らと共に かけ抜けた30年を スクリーンを観ながら 振り返り あっ! そう言えば この頃 あんなことも こんなことも あったなぁ〜なんて 感じながらの 2時間ちょっと。
エンドロールが 映し出されるときは なんだか いろんな想いで 切なくなっちゃいました。
(/_・、)
レベッカ大好きな よもぎさんだから きっと この気持ち わかってくれると思ってました。
復活ライヴは いつ頃なのかな?
お互い 期待したいですね♪♪
Posted by 栗りん at 2015年01月23日 17:57