2015年03月16日

虹花〜いろは〜切り絵展 IGANORU

3月13日(金)から18日(水) 11:00〜19:00 (最終日は 18:00 )まで 静岡市葵区駿府町1ー42 ギャラリーとりこ(Ohno Camera Works) さんで 開催中の

虹花〜いろは〜切り絵展
IGANORU

お友達のザジさんが 作られた 素敵な 切り絵の世界に お邪魔してきました。




IGANORU とは。。。?

(´・ω・`)??

ザジさんの 言葉を 借りて 載せさせて いただくと…

全身で感じ

全霊で体現する

そこに

震えが生ず。

それが

祈り ー意が乗るー


なのだそうです。

う〜ん 深い。

私の拙い文章では うまく お伝え出来ないので とにかく 会場に 足を運んで 感じて欲しいです。

作品 ひとつ ひとつ が



とっても あったかかったり〜




壮大な迫力を感じる景色で あったり〜




とても 繊細で もうすぐ そこまで来てる 春のワクワク感 を 味わえたり〜

他にも 御紹介したい作品が いっぱい ですが 私が 今 ここで お見せするより 百聞は 一見に 如かず!

開催中は ザジさんが 在廊されていて 作品に ついて 尋ねると 丁寧に 教えてくれます。


ぜひ お出かけに なってみて下さいね♪


(^_-)☆


  • LINEで送る


Posted by栗りんat22:39 Comments(2)
この記事へのコメント
お写真でも十分伝わってきました!
近くだったら見に行きたかったです(*^。^*)
意が乗るが、祈りですか・・・
深いですね!じっくり考えてみたくなりました♪
Posted by 月埜よもぎ月埜よもぎ at 2015年03月17日 17:10
月埜よもぎさん

コメント ありがとう ございます。

写真で お伝えすることが 出来たのなら 嬉しいです。

( ´艸`)

私が 載せさせて いただいたのは ザジさんの切り絵の世界 の ほんの 一部。

どの作品も 吸い込まれるように 見いってしまいました。

(*´-`)/


切り絵展も 今日が 最終日(18:00まで)

もう一度 ゆっくり 見たかったので 名残惜しい(この表現で よいのか わかりませんが…) のですが。。。

また 作品を 見ることが出来る チャンス☆が あることを 祈りたいと 思います。

そのときは よもぎさんも 行けると いいですね。

(^_-)♪
Posted by 栗りん at 2015年03月18日 08:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
虹花〜いろは〜切り絵展 IGANORU
    コメント(2)