2015年03月16日

ねぇね おめでとう♪

19年前の今日 3月16日は 私が 初めて 母親に なれた日。

我が家の娘 ビックりこちゃんの 誕生日♪


(^_^)∠※

。。。と ゆうわけで お昼は 大好物の



オムライス♪


。。。で 夜は リクエストに お応えして〜



焼き肉♪


私からのプレゼントは ささやか だけど ビックりこちゃんが 好きな食べ物を〜



焼き芋 アボカド 栗せんべい ダース(ミルク)

( ´艸`)

中栗くんからは。。。



心の込もった手紙 と かたもみ券

さっそく 今夜 使ってましたぁ〜((笑))

(≧∀≦)

くりたんさん から は 今 一番 欲しがってたものを〜

(^^)v


そして 仲良く 2人 並んで



はい ポーズ☆


こちらも リクエストに お応えして



キルフェボンの いちごのフレジエタルト♪

みんなで お祝い出来ることに 感謝しながら 美味しく いただきました。

親バカ かも? しれませんが 親元を 離れて この一年の生活で いろいろ大変なことも あったと 思いますが 高校生のときより 心身ともに 確実に 成長している我が子を 嬉しく思います。


中栗くんの 勉強も よく 見てくれてるので 助かります。

もうじき また 東京へ 戻ってしまうのは とても寂しいけど。。。

将来の夢に 向かって 頑張ってる姿を 家族で 応援し続けたい!と 思います。


ねぇね 19歳の お誕生日 おめでとう。

\(*^o^)/\(^-^*)/

\(*^o^)/\(^-^*)/


これからも キャンパスライフを 大いに 楽しみながら 体に気をつけて 頑張ってね!!


(p^-^)p p(^-^)q q(^-^q)
  • LINEで送る


Posted by栗りんat23:48 Comments(6)
この記事へのコメント
栗りんさん☆

おはようございます(^^)/

ビックリこさんのお誕生日、そして初めて母になった日、おめでとうございます(^_-)-☆

素晴らしい誕生日になりましたね( *´艸`)

お二人とも、成長されてますね(^^)/

これから、ますます楽しみです!

栗りんさんも栗たんさんも、ますますご活躍くださいね(^^)/
Posted by simosimo at 2015年03月17日 07:15
お誕生日おめでとうございます\(^o^)/
幸せが伝わってきて、私まで嬉しくなるような記事でした!
ところで・・・・
19歳で肩凝る?と一瞬思いました(笑)が、現代っ子はパソコンで
お勉強するから、初肩凝り年齢も下がってきているのでしょうね。
子供たちの成長は母の一番の喜びですよね(^_-)-☆
Posted by 月埜よもぎ月埜よもぎ at 2015年03月17日 17:15
お姉ちゃん、お誕生おめでとうございます~\(^o^)/私の兄貴も、3月16日産まれでした!!生きてたら…47かなぁ?
皆で祝う誕生日、大切なことだと思います。我が家も息子が一人暮らしを始めます。大変な事もあると思うけど、色々と経験して、刺激を受けて頑張って欲しいと思います♪母は、まだまだ頑張らなきゃですね~\(^o^)/焼き肉&ケーキ美味しそう~(*^^*)
Posted by 愛犬もも愛犬もも at 2015年03月17日 22:29
simoさん

コメント ありがとう ございます。



娘への 御祝いの言葉 重ねて 感謝 致します。

あいにくの 御天気でしたが 充実の誕生日と なりました。

日々の生活の中で いろいろ感じながら 子供達は 成長してるんだなぁ〜と 改めて 実感しました。

夢に向かって 頑張ってる姿を 見て 私達も 頑張らなくっちゃ!と 思いました。

\(^o^)/
Posted by 栗りん at 2015年03月18日 08:59
月埜よもぎさん

コメント ありがとう ございます。



娘への 御祝いの言葉 重ねて 感謝 致します。

(^ー^)ノ かたもみ券 て 思わず くすっ と しちゃいましたが…((笑)) きっと お小遣いも 限られた中で 彼なりの ねぇねに 出来る 最大のプレゼント だったのでは。。。と 私まで 気持ちが 温かくなりました。(やはり 親バカ ですね。)

(^_^ゞ

これからも そんな子供達を 応援しながら 支えていけたらと 強く感じました。

p(^-^)q
Posted by 栗りん at 2015年03月18日 09:13
愛犬ももさん

コメント ありがとう ございます。



娘への 御祝いの言葉 重ねて 感謝 致します。

そうですかぁ… ももさんの 御兄様も 3月16日産まれだったのですね。


ももさんの家族 我が家の家族に とって お互い 大切な日 ですね。


ももさんち息子さんも この4月からは 一人暮らし で 大きな希望 と 少しの不安(息子さん自身) で いっぱい だと 思います。 親である私達は ただ ただ 心配ですが 自分の夢に 向かって 歩きだす 子供達を 遠くで 見守りながら サポートするくらいしか できませんもんね。 離れて暮らすのは 寂しいけど これから 一人暮らしで いろんなことを 学び きっと ひとまわりも ふたまわりも 大きく 成長されると 思います。

楽しみですね。

(^_-)♪


焼き肉&ケーキ 食べ過ぎて 体調崩して 減ってた 体重が 一気に 戻りそう。。。

(>_<)

ヤバいです。

f(^_^)
Posted by 栗りん at 2015年03月18日 09:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ねぇね おめでとう♪
    コメント(6)