2015年04月23日

しあわせな時間 (焼津篇)

昨日は 栗洗い 終了後 段取りよく 家族の夕飯を 作り 焼津へ!

≡≡≡ヘ(*б-б)ノ

まずは 16日(木)〜26日(日) 10:00〜18:00 まで 『創作帽子とガラスクラフト展』が 開催されている 焼津市柳新屋1013ー2 に ある ギャラリー創の葉 さん へ♪



作家さんの了承を 得てなかったので 中での 御写真は ありませんが…

f(^_^)



外から 1枚だけ 撮らせて いただいちゃいました。

( ´艸`)


お腹が空いたので 私のパワースポット 三右衛門新田681 の 大阪やき 三太さん へ♪



関西風お好み焼き(イカ豚)を いっただぁっきまぁ〜す。

o(≧∀≦)o

うんまぁ〜〜い。




11周年を記念して 25日(土) 26日(日) 27日(月)の3日間 日替わり限定で 大サービスです。 売り切れる前に ぜひ!

そして えーぼー先生の 革の教室に 参加させて いただくため 場所を つかもと食堂さんに 移動して〜

今回は コインケースに 挑戦です。

型紙を 最初に 作ります。





型紙を 革の裏側に 置いて しるしを つけて ハサミで 切り ローラーで 折り目を つけて ボンドで 四つ角を 貼り クリップで 固定し 固まったら…


糸の両端に 針をつけて 交差して 縫って いきます。




つ・い・に・



( v^-゜)♪

完成です☆

えーぼー先生 ありがとう ございました。

<(_ _)>

気持ちが 癒され しあわせな時間でした。


(*´-`)/
  • LINEで送る


Posted by栗りんat22:17 Comments(2)
この記事へのコメント
素晴らしい出来ですよ!!!
お店で売れると思います(^_-)-☆
Posted by 月埜よもぎ月埜よもぎ at 2015年04月24日 18:48
月埜よもぎさん

コメント ありがとう ございます。

素晴らしいだなんて。。。(^^ゞ

重ねて 御礼 申しあげます。

近くで見ると。。。あちこち あら がぁ〜。

それも まぁ 御愛嬌ってことで。。。

(≧∀≦)

えーぼー先生と 体験教室に 御一緒して 下さった生徒方の おかげで とっても 楽しく作ることが 出来ました♪

( ´艸`)

大切に 使いたいと 思います。

o(^-^)o
Posted by 栗りん at 2015年04月24日 20:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
しあわせな時間 (焼津篇)
    コメント(2)