2015年05月19日
気になる 気になるぅ〜!
まさか 静岡で 撮影されたとは。。。
(*゜Q゜*)!
いやぁ〜 全然 知りませんでしたぁ〜。
本屋さんで この本を 見つけたときから 映画館で ぜひ 観たぁ〜い♪と 思っていましたが 先日 eしずブログで 静岡で ロケを してたことを 知り 益々 興味津々!!
(*゜Q゜*)!
いやぁ〜 全然 知りませんでしたぁ〜。
本屋さんで この本を 見つけたときから 映画館で ぜひ 観たぁ〜い♪と 思っていましたが 先日 eしずブログで 静岡で ロケを してたことを 知り 益々 興味津々!!

『イニシエーション・ラブ』
只今 読書中。
((o(^-^)o))
公開日は 混みそうなので 近々 観に行く つもり♪
原作と ラストが 違うと 小耳に 挟みましたが… いったい どう 違うの?か。。。

最後の5分 全てが 覆るって 何ぃ??
果たして 私も 観終わったあと もう1回 観たくなるの??? か。。。
(´・ω・`)????
今から 待ち遠しくて たまらなくて ドッキドキ)) の わっくわく)) です♪♪
( ´艸`)
Posted by栗りんat23:54
Comments(4)
この記事へのコメント
あなたは必ず2回観る・・・
そんな事を書かれてしまうと余計に気になりますね(*^。^*)
最近、静岡県はよく映画やドラマのロケ地になりますよね。
わが町沼津も今放送されているドラマのロケ地になっており、
田舎者なので皆その話題で持ちきりです(笑)
そんな事を書かれてしまうと余計に気になりますね(*^。^*)
最近、静岡県はよく映画やドラマのロケ地になりますよね。
わが町沼津も今放送されているドラマのロケ地になっており、
田舎者なので皆その話題で持ちきりです(笑)
Posted by 月埜よもぎ
at 2015年05月20日 18:10

月埜よもぎさん
コメント ありがとう ございます。
心 ひかれる キャッチコピーに まんまと 引っかかってしまった私です。
本当に?かは 観に行って 確めて 来ますね。
(^_-)☆
よもぎさんの住まれている 沼津も 今 放送中のドラマのロケ地になってるんですかぁ〜。
( ´艸`)
そちらも 聞いた瞬間から メチャメチャ きになっております。
なんだろ??
私が 見ているドラマかな???
(´・ω・`)????
コメント ありがとう ございます。
心 ひかれる キャッチコピーに まんまと 引っかかってしまった私です。
本当に?かは 観に行って 確めて 来ますね。
(^_-)☆
よもぎさんの住まれている 沼津も 今 放送中のドラマのロケ地になってるんですかぁ〜。
( ´艸`)
そちらも 聞いた瞬間から メチャメチャ きになっております。
なんだろ??
私が 見ているドラマかな???
(´・ω・`)????
Posted by 栗りん at 2015年05月20日 20:49
栗りんさん☆
こんばんは(^^)/
この映画、とっても楽しみですね~~( *´艸`)
訊いた話なんですが・・・先週ですか、前田敦子さんがセノバで用意されたレッドカーペットを歩いたそうなんですよ~~( *´艸`)
もちろん松田翔太さんも来ていたとか・・・。
映画の前宣伝だったようですね。。。
惜しかったなぁ~~と思いました( ;∀;)
こんばんは(^^)/
この映画、とっても楽しみですね~~( *´艸`)
訊いた話なんですが・・・先週ですか、前田敦子さんがセノバで用意されたレッドカーペットを歩いたそうなんですよ~~( *´艸`)
もちろん松田翔太さんも来ていたとか・・・。
映画の前宣伝だったようですね。。。
惜しかったなぁ~~と思いました( ;∀;)
Posted by simo
at 2015年05月20日 22:10

simoさん
コメント ありがとう ございます。
この本は 読み進んでいくと いろんな 静岡の町名 や 街並みの情景が 事細かに 描かれていて 映画を観る前に 本の世界に 入り込んだような 錯覚をしてしまうくらい 身近に 感じてしまいました。
それも そのはず 本の表紙カバーを見ると 著者の 乾くるみさん は 静岡生まれ で 静岡大学理学部数学科を 卒業されているそうです。 納得!
(*^^*)
先週 前田敦子さん と 松田翔太さん が セノバで用意されたレッドカーペットの上を 歩いたんですか?
試写会が あったのかな??
昨夜 映画を観に行ったとき そういえば 映画館のポスターに お2人のサインが してありました☆
惜しかったですね。
f(^_^)
公開初日は かなり 混雑すると 思うので 少し 落ち着いたころ 観に行きたい♪と 思います。
((o(^-^)o))
コメント ありがとう ございます。
この本は 読み進んでいくと いろんな 静岡の町名 や 街並みの情景が 事細かに 描かれていて 映画を観る前に 本の世界に 入り込んだような 錯覚をしてしまうくらい 身近に 感じてしまいました。
それも そのはず 本の表紙カバーを見ると 著者の 乾くるみさん は 静岡生まれ で 静岡大学理学部数学科を 卒業されているそうです。 納得!
(*^^*)
先週 前田敦子さん と 松田翔太さん が セノバで用意されたレッドカーペットの上を 歩いたんですか?
試写会が あったのかな??
昨夜 映画を観に行ったとき そういえば 映画館のポスターに お2人のサインが してありました☆
惜しかったですね。
f(^_^)
公開初日は かなり 混雑すると 思うので 少し 落ち着いたころ 観に行きたい♪と 思います。
((o(^-^)o))
Posted by 栗りん at 2015年05月21日 01:06