2016年03月11日
大人の部活(石のはんこ篇)
昨夜は いつもの 部活(書道)では なくて 先日の部活動で 書いた 今年の一文字 に 捺すための はんこ作り に チャレンジ♪
はたして うまく 彫れるのか?
(^^ゞ
ちょっと 心配でしたが。。。
はたして うまく 彫れるのか?
(^^ゞ
ちょっと 心配でしたが。。。

部活顧問の 聖歩先生の 御指導のもと 彫り彫り 開始!
p(^-^)q

完璧 とは 言えませんが。。。
私なりの 味のある((笑)) はんこ が 完成しました。(ちょっと 角を 削り過ぎ ちゃいましたが…)
(^^ゞ
ジャズ先生も 心配して

見に来てくれました。(若干 ピンボケですが…)
最後は 部員の皆さんの 作品 が 集合して

記念撮影 はい パチリっ☆
ホッと 一息。
ティータイムは…

新しく入荷した コーヒー と 抹茶と胡桃のビスコッティー と そば粉のマドレーヌ ♪♪
興味深い お話も 出来て おいしい & 楽しい部活でした。
\(≧∀≦)/
今日は A.M.9時 〜 P.M.2時 まで 南口の お店で 売り子さん の 日。
笑顔 と 感謝の気持ち を 忘れずに 頑張りまぁ〜す。
(^O^)v
Posted by栗りんat01:09
Comments(2)
この記事へのコメント
昨日はありがとうございました^^
みなさん楽しく参加してくださって嬉しかったです
私の彫ったものをご披露いただきありがとうございました
私の腕が上がったのは
きっと栗りんさんのおかげです^^
みなさん楽しく参加してくださって嬉しかったです
私の彫ったものをご披露いただきありがとうございました
私の腕が上がったのは
きっと栗りんさんのおかげです^^
Posted by 聖歩
at 2016年03月11日 15:39

顧問の聖歩先生
コメント ありがとう ございます。
&
昨日も 御指導 いただきまして ありがとうございました。
はじめは『栗』と ゆう字が うまく 彫れるか?心配でしたが。。。
おかげさまで 楽しく 彫ることが 出来ました♪
(^^)v
以前 聖歩さんに 彫って くださった はんこ。
私の宝物です。
これからも 大切に 使いたいと 思います。
o(≧∀≦)o
コメント ありがとう ございます。
&
昨日も 御指導 いただきまして ありがとうございました。
はじめは『栗』と ゆう字が うまく 彫れるか?心配でしたが。。。
おかげさまで 楽しく 彫ることが 出来ました♪
(^^)v
以前 聖歩さんに 彫って くださった はんこ。
私の宝物です。
これからも 大切に 使いたいと 思います。
o(≧∀≦)o
Posted by 栗りん at 2016年03月11日 17:17