2016年04月23日
第13回 清水アート・クラフトフェア
仕事 終わりに 今日23日(土) 明日24日(日)の2日間 A.M.10時 〜 P.M.4時 まで JR清水駅みなと口(東口広場・多目的広場) で 開催されてる

第13回 清水アート・クラフトフェア に 行ってまいりました♪
今にも 降りだしそうな お天気 でしたが。。。

会場内は この日を 楽しみに されてた人々で うめつくされ 大盛況。
(*゜Q゜*)

陶芸 ガラス 木工 金属 皮革 布・染織 石・紙・プラスチック 楽器 その他… の 総勢190人の作家さんが 全国から 清水に 集結。
見応え たっぷり です。
革の教室の先生で お友達の えーぼーさん は ブースNo.130

L.C.EM-worksさん。
いつも いろんなイベントに お邪魔させて もらってる お友達 Junkman!さん は ブースNo.69

ジャンククリエイツさん。
写真は 残念ながら 撮れなかったんですが 大先輩で とってもキュートな猫のいる風景バッグ の 梅子さん は ブースNo.180 工房MAMMY HOUSEさん。
前回は お客さん として 参加。
今回は 初出展の 手作り腕時計 ブースNo.52の

noaさん。
真鍮のブレスレットに 嫁入りして いただきました。
木工の作家さんで ブースNo.49

ITO CRAFT さん。
( -_・)?
わかります??
(*≧m≦*)
超〜カワイイ 栗のピアス。
But 私は ピアスの穴は あけてないので 家に帰ってから イヤリングのパーツに つけかえるつもり で
(σ・∀・)σ
お気に入りの仲間入り です。
(^^)v
明日も 開催されてますので 母の日 父の日 の プレゼント探し 日頃の自分への ご褒美探し etc. etc.には 絶好の チャンス♪♪
ぜひ おでかけに なってみて下さいね。
(^_-)☆
明日24日(日)は A.M.9時 〜 P.M.2時 まで
明後日25日(月)は A.M.9時 〜 P.M.2時 まで
駅の真ん中の お店で 売り子さんの日。
友達から い〜っぱい 元気パワー を もらえたので 笑顔 と 感謝の気持ち を 忘れずに 頑張りますっ!!
p(^-^)q
Posted by栗りんat20:50
Comments(2)
この記事へのコメント
あ!
ピアス買ったんだね(^ー^)ノ
お隣の出展者さんが
ITO工房さんの
お仕事の
こりっぷりに
べたぼれで
栗ピアスは絶対買ったほうがいいって
言ってた~~☆
良い、買い物したね(^^)
ピアス買ったんだね(^ー^)ノ
お隣の出展者さんが
ITO工房さんの
お仕事の
こりっぷりに
べたぼれで
栗ピアスは絶対買ったほうがいいって
言ってた~~☆
良い、買い物したね(^^)
Posted by Junkman!
at 2016年04月24日 23:09

Junkman!さん
コメント ありがとう ございます。
&
2日間 清水アート・クラフトフェア お疲れ様でした。
てへっ (^^ゞ
結局 迷いに 迷った挙げ句 出会ったのも 栗の御縁(?) だと おもい GETしちゃいました。
ピアスから イヤリングに 変身させて みんなで また 集まれるとき つけて 行こう♪と 思ってます。
(^^)v
そうなんだぁ〜。
お隣の出展者さんが べたぼれで だったんですね。
o(^o^)o
栗ピアス 買って よかったぁ〜♪♪
今週末の神戸 道中 お気をつけて。。。
p(^-^)q
私も 頑張ります!
コメント ありがとう ございます。
&
2日間 清水アート・クラフトフェア お疲れ様でした。
てへっ (^^ゞ
結局 迷いに 迷った挙げ句 出会ったのも 栗の御縁(?) だと おもい GETしちゃいました。
ピアスから イヤリングに 変身させて みんなで また 集まれるとき つけて 行こう♪と 思ってます。
(^^)v
そうなんだぁ〜。
お隣の出展者さんが べたぼれで だったんですね。
o(^o^)o
栗ピアス 買って よかったぁ〜♪♪
今週末の神戸 道中 お気をつけて。。。
p(^-^)q
私も 頑張ります!
Posted by 栗りん at 2016年04月25日 01:54