2011年11月06日

2本だて?




まずこちらは

私の必須アイテムの


湿布さん


昨年
腰をヤラレタとき

某整形医院で出して頂いた
私の強〜い味方です。お世話になります_(._.)_





次の登場は…


久々の


くまみちゃん


今日は お友達の 愉快な たこさん達と 一緒で

とっても楽しげ

栗まで コラボして☆


なんだか おしゃべりが聞こえてきそうです。

(∂。∂)




昨日
仕事帰りに
パルシェの食彩館に たち寄ったら


いました♪

一目惚れ

買っちゃいました(^^ゞ


他にも おにぎり お寿司 焼き芋 魚の干物 椎茸 梅干し etc. etc...
どれもリアルで
間違って
口に入れてしまいそう…

残念ながら栗は ありませんでしたが

欲しいモノばかり♪


中でも この子たちが
ピカイチ☆だったので。。。


パッケージには
職人の手作り

『こぢんまり製作工房』と かかれてました。


見ているだけで
思わず笑わせてくれる
職人技に

脱帽です ヽ(≧▽≦)/


  • LINEで送る


Posted by栗りんat06:22 Comments(8)
この記事へのコメント
栗りんさん、おはようございます! (^_^)/

くまみちゃんの周りのたこさん達ステキですね(人^_^#)

あ、今朝Junkmanさんの「大タコ現るの巻」今日見て笑っちゃいました!

(≧∇≦)/

ではでは、今日も1日宜しくお願い致します^o^♪
Posted by くりたんくりたん at 2011年11月06日 06:47
くりたんさん

コメントありがとうございます (^_^)/


くまみちゃんも
お友達が出来て
喜んでいます(笑)


はい!
Junkman!師匠のセンスはピカイチです。

( ´艸`)


今日も
あと半日
頑張りマッシュ
Posted by 栗りん at 2011年11月06日 13:33
今日の運動会で栗りんさんの栗をいただきました。
おいしかったです。誰が1番上手にむけるか競争しました(笑)
ご馳走様でした☆
Posted by さくらんぼ。さくらんぼ。 at 2011年11月06日 20:24
さくらんぼ。さん

コメントありがとうございます。


&『谷岡の栗』を
召し上がって頂き
重ねて感謝致します


どうだったでしょうか?
上手く渋皮 剥けました?
…で一番上手に剥けた方は誰でしたか?


一等賞の方には
栗りんのアツイホウヨウが もれなくプレゼントされま〜す♪


(*゜Q゜*)

え"っ

いらないって残念(>_<)
Posted by 栗りん at 2011年11月06日 21:40
運動会に参加してないのに、夕方栗のお裾分けにあずかりました

ティッシュご夫妻と美味しく頂きました
Posted by sand at 2011年11月06日 23:28
sandさん

コメントありがとうございます。


『谷岡の栗』を
皆様で召し上がって頂きとっても嬉しいです。


おかげさまで
大道芸ワールドカップの影響もあり
うちの
お店も従業員フルで
頑張りました。
O(><;)(;><)O



今度は是非
新栗まつり(先日)の開催されたsandさんの お店に行ってみたいです


住所を頼りにナビで探してみますネッ
Posted by 栗りん at 2011年11月07日 00:13
くまみちゃんの完成、
おめでとぉ〜(*^▽^)/

画像2を開けて
思わず!!

「何コレ〜〜〜(≧∇≦)」
いろんな表情があって
楽しいね〜(^^)


くまみちゃん、
お友達いっぱいで
喜んでるね(^^)♪

きっと
たこさん達も
くまみちゃんとお友達に慣れて
喜んでるね\^o^/
Posted by たこ at 2011年11月07日 14:47
たこさん

くまみちゃんの完成
ありがとう(*^ー^)ノ♪



画像2 とってもかわいいっしょ


この表情の豊かさに
元気をもらってるの〜♪


今度 たこさんち 食べに行くとき


みんな(くまみ&愉快なたこ友達)引き連れて行くからネッ

\(∂。∂)
Posted by 栗りん at 2011年11月07日 18:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2本だて?
    コメント(8)