2011年12月04日

きっかけは

たこさんちで てにした
1枚のフライヤー

『Rush vol.5
Christmas Party』

でも本当は行く直前まで迷ってました(^^?)


だって 全く 知らない人たちの中に
おばさん一人で飛び込むのですから…
かなりの覚悟が必要でした。
(´д`)


普通のコンサートに行くのとは ちょっと違いましたから…


でもノリ遅れるかもしれないけど
とにかく 音を楽しんでこよう〜と☆



ライヴ♪前に石松園さんに お会い出来たので(この日 初対面)

御挨拶して(ぺこり)



ライヴ♪♪がスタートしました













一バンド目は
奥田民生やブルーハーツのコピーをやってくれた
『Sea Glass』


くりたんのバンド
『じゃらんじゃらん』も 奥田民生のコピーをやったことがあるので
自然にノレました


次の
バンドは
ハイスタンダードのコピーを主にやってる
『はいすたんど』

アップテンポの曲が多く
ちょっと私はノリ遅れちゃったかな?(/。\)


何でもできちゃうみたいで いつもライヴでやる曲はステージに上がってから決めるそうです。

(*゜Q゜*)


時間に余裕があったので
リクエストを〜と言われ

私がハイスタで唯一 知ってる曲


はじめてのチューを
リクエスト


この曲は娘
びっくリコちゃんのバンド
『THE PHOENIX』もコピーしてるので…


リクエストに応えてくれて一人で はしゃいじゃいました。\(^o^)/



ここで一回目の抽選会があり


番号3だった私は
鰹サブレをゲット
(残念 Junkman!さんのレザーのテッシュカバーは当たりませんでした…)



次にステージに上がったのは
『African Djamming』

西アフリカ伝統音楽を太鼓とパーカッションで表現してくれました。


まさに 太鼓の音に心も体も奪われる空間でした。


そして! ついに!!
待ってましたの石松園さんがいるバンド☆

『OFF THE RIP』の登場!!!


60年代ブリティッシュビート♪

70年代ロックの王道♪♪

90年代メロコア・オルタナ♪♪♪

から


AKBの『フライング ゲット』♪♪♪♪まで……


と とても幅広いジャンルの曲をてがけ

季節がらクリスマスソングも入れて


最高の盛り上がりをみせてくれました。




残念ながら 私は ここでタイムアップ(>_<)


まだまだ盛り上がりそうな会場を後にしました。


皆さん お疲れ様でした


ステキな夜
ありがとうございました。

\(∂。∂)/


  • LINEで送る


Posted by栗りんat07:28 Comments(10)
この記事へのコメント
栗りんさん、おはようございます(^_^)/

昨日はライブ! 盛り上がったのですね~♪

今日ホリーさんのライブに行って来ます(*^_^*)v

今度ライブも一緒にいきましょうね~♪

ではでは今日も1日宜しくお願い致します^o^♪
Posted by くりたんくりたん at 2011年12月04日 07:59
奥田民生はテンション上がりますね☆
清水でのライブに行こうかと悩んだ結果
行かないんですが、
割と頻繁に家でかかっています(´艸`)

西アフリカ伝統音楽、聴きたかったなぁ(〃▽〃)
Posted by うなぴイヌうなぴイヌ at 2011年12月04日 18:03
奥田民生
っていうか
ユニコーン大好きっす~♪

栗たんさんのバンドも
聞いてみたい☆

それにしても
Kazz!さんも
すごいなぁ~(*^^*)
Posted by Junkman!Junkman! at 2011年12月05日 02:19
くりたんさん

コメントありがとうございます。


ライブ!最高に盛り上がりましたっ♪

ホリーさんのライヴ♪ 行きたかったなぁ〜。

今度 連れてってね
Posted by 栗りん at 2011年12月05日 03:10
うなぴイヌさん

コメントありがとうございます。


そうなの♪
奥田民生はテンション上がります


清水でのライブ♪ あったんですね



西アフリカ伝統音楽も負けじと 迫力がありました。オーディエンスのノリも良く 中には踊りだす人もいました☆


一事は 単身でのりこんで どうなるのか?
…と心配( ; ゜Д゜)
でしたが


帰る頃には かなりの一帯感を感じました

ヽ(≧▽≦)/
Posted by 栗りん at 2011年12月05日 03:35
Junkman!さん


コメントありがとうございます。


ユニコーン大好きなんですね〜♪


くりたんのバンドのライヴは 来年の2月にあります♪♪


また詳しいコトがわかったらアップしますね


Kazz!さんちバンド
マジで
かっこよかったです☆

またライヴがあったら行きた〜いです
Posted by 栗りん at 2011年12月05日 03:47
本当に嬉しかったです。ありがとうございます。
栗りんさんの話を僕のバンドや出演者のみんなに話したら、本当に喜んでいました。それはこのイベントを作る上で皆が思っていること「内輪の盛り上がりではなくて、僕らのことを知らない人達にも楽しんでもらいたい」という気持ちがあるからです。時間の許す限り楽しんでいただけて本当に嬉しいです。ありがとうございました。
Posted by kazz!kazz! at 2011年12月05日 23:28
kazz!さん

コメントありがとうございます。


いえいえ
こちらこそ
とってもノリのいいステージ♪を ありがとうございました。((o(^-^)o))

『OFF THE RIP』
カッコよかったです☆



私のコト
そう言って頂けると
照れちゃいます。

( ´艸`)


チャンスがあったら是非またきかせて下さい♪


その日を楽しみにしていますね♪♪


あっ
今度 お店にも寄らせて頂きま〜す。


\(∂。∂)
Posted by 栗りん at 2011年12月06日 02:15
はじめまして。
私もかずおのライヴ会場にいましたー。
ご挨拶したかったです。
またの機会に~。
Posted by megmeg at 2011年12月06日 15:58
megさん

初コメントありがとうございます。


とっても嬉しいです
全く初対面なのに
かなりアツイイベントに違いないと思い行って正解でした


kazz!さんのバンド
カッコ良かったですね♪

megさんは もう何度か見に行かれているのですか?


こちらこそ
ご挨拶したかったぁ〜。
(>_<)


当日 どの辺りに
いらっしゃったのかな?
私は入り口近くのドリンクカウンターの辺りにいました


そのうち また ひょっこり
たこさんちに行くので

会えるかもしれませんね


そしたら新たなる私の儀式 頼みます( ´艸`)

次回のkazz!さんちライヴ♪は是非 御一緒させて下さい♪♪


これからも よろしくお願いします。(^-^ゞ
Posted by 栗りん at 2011年12月06日 19:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
きっかけは
    コメント(10)