2012年03月01日

ほっく ほくの…

今日は安東方面に
ちょいと用事があったので…

確か この辺りに

あっ
ありました




あっ ここ! ここ!!





美味しい 焼きいもで有名な

『大やきいも』さん





おでん もあるんだよねぇ〜ヾ(^▽^)ノ





店内は商売繁盛の御飾りが いっぱい
レトロな感じが
まったり
ほっこりするのに
最適です( ´艸`)





大根

牛すじ

じゃがいも

黒はんぺん

こんにゃく

おでん♪


そして

大好きな 焼きいも

おいもが2種類あるらしく
甘〜い方の
安納いも にしました♪♪



ほっく ほくで
あま〜〜くって




更に
おみやげに買って帰りました(///∇///)


夕飯前に
どう考えても
食べ過ぎやろヾ(^^ヘ)


わかっちゃいるけど
や〜められない


まいうぅ〜でした



  • LINEで送る


Posted by栗りんat23:26 Comments(10)
この記事へのコメント
夏に
一回行ったことあるよ~(*^^*)

焼き芋も
おいしそ~☆
Posted by Junkman!Junkman! at 2012年03月02日 00:15
安納芋は美味しいっすよね~(^^)
うう~~ヨダレが・・・(笑)
Posted by ひで。ひで。 at 2012年03月02日 01:39
栗りんさん、おはようございます! (^_^)/

ぬぉ! なんとも。。。 (^¬^)おいしそ~

おでん今度連れてって下さいね~♪ (#^.^人)

今日も1日宜しくお願い致します^o^♪
Posted by くりたんくりたん at 2012年03月02日 04:53
大焼きいもは、焼き芋とおでん、大学芋も店ですね~~
あの店のオヤジさんは、私の中学時代の国語の先生だったんですよ~~
まだいるかな~~
Posted by ドン・プーノ at 2012年03月02日 17:31
Junkman!さん


コメント ありがとう ございます。

以前にも行ったコトがあったのですが…

この日は なんだか お芋 きぶん♪でした(^-^ゞ

お芋 甘くて
おいしかったぁ〜


明日は
『魚きぶん』

お天気が気になりますね!

くりたんのゴールをみとどけたら

楽しみにしています♪♪
Posted by 栗りん at 2012年03月03日 08:24
ひで。さん


コメント ありがとう ございます。

(^ー^)ノ
安納芋は美味しかったっす

皮の回りに お塩がついてて 甘味が一層 増して美味しさ倍増ですぅ
うう〜〜またヨダレが・・・(爆)
Posted by 栗りん at 2012年03月03日 08:43
くりたんさん


コメント ありがとう ございます。

いつも私ばかり
ぬけがけで すみません
焼きいも

おでんも
めっちゃ旨っ♪ですよ

いくらでもイケちゃいそうで 正直ヤバイ(;゜0゜)ですぅ
Posted by 栗りん at 2012年03月03日 14:41
ドン・プーノさん


コメント ありがとう ございます。


え"ぇっ

大焼きいものオヤジさん=ドン・プーノさんの中学時代の国語の先生だったのですか?

びっ栗


私が食べに行ったときは 先生らしき方には お会い出来ませんでした(^-^ゞ

焼きいも&おでん
まいうぅ〜♪でしたよ
体調が完全復帰したら
是非食べに行ってみて下さい((o(^-^)o))
Posted by 栗りん at 2012年03月03日 15:04
大焼きいも~♪
私の実家のすぐそばです(^-^)

無くなった祖父が
昔むかしからここが大好きで
よく晩酌の後に
ここのお芋をばらして
ご飯と緑茶とお芋の即席お茶漬けをつくっていました。

よく食べさせてもらったな~良い思い出
懐かしいじいちゃんの味です☆
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2012年03月03日 15:47
ひかり☆ユッタさん


コメント ありがとう ございます。


大焼きいも〜♪
ユッタさんの実家のすぐそばなんですかぁ

おじいちゃまは
アイディアマンだったのですね\(^o^)/

お芋をばらして
ご飯と緑茶とお芋の即席お茶漬けをつくって食べさせてくれるなんて

おじいちゃまの昔 懐かしい味を 思い出す きっかけをつくれたのなら 嬉しい限りです( ´艸`)
Posted by 栗りん at 2012年03月03日 22:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ほっく ほくの…
    コメント(10)