2012年03月26日
嬉しいようで…寂しい…
2012年3月25日(日)
この日は
嬉しくも
あり
寂しくも
ありました。
先ずは
嬉しいコト!
私&くりたんの
17回目の結婚記念日
寂しいコト!
近所の好きでよく行っていた
『橙屋』さん閉店の日
(>_<。)
でも これも 何かの御縁なのかしら…と思い
最後の日に行って来ました。
(*´-`)
この日は
嬉しくも


寂しくも


先ずは
嬉しいコト!
私&くりたんの
17回目の結婚記念日

寂しいコト!
近所の好きでよく行っていた
『橙屋』さん閉店の日
(>_<。)
でも これも 何かの御縁なのかしら…と思い
最後の日に行って来ました。
(*´-`)

最終日 予約を入れてなければ入れなかったかも…。

5時半予約で♪

この日の おすすめ



特選 海鮮サラダ

いくら丼 と カニ味噌

紙鍋 湯豆腐
と
にんにく丸揚げ

生カキ酢

桜海老と三ツ葉のかき揚げ
と
いかげそ竜田揚げ

手羽先にんにくしょうゆ焼き

旬の魚介と野菜の天ぷら盛り

おろし山いもの磯辺揚げ
と
国産ポークのねぎ間

おにぎり

紀州梅
こんぶ
紅鮭 と お味噌汁

ふぐひれ酒

白玉アイス


おかげさまで
今年の結婚記念日

特別 思い出深いステキな記念日になりました

『橙屋』さん
数々の美味しい料理♪
長きにわたり
ありがとうございました。
ここで一旦終了にはなりますが
近い将来
また この川原地区で
再開できますよう

心から祈っております

Posted by栗りんat02:43
Comments(12)
この記事へのコメント
栗りんさん、おはようございます! (^_^)/
昨日は家族揃って楽しい結婚記念日となりましたね~(#^.^#)ヾ
『橙屋』さんに感謝です~☆またご近所で再開したら行きましょうね~♪
ではでは、これからも頑張りマース☆宜しくお願い致します~^o^♪
あ… ちょと食べ過ぎました。。。 ヾ(´▽`;)ゝ タハー
昨日は家族揃って楽しい結婚記念日となりましたね~(#^.^#)ヾ
『橙屋』さんに感謝です~☆またご近所で再開したら行きましょうね~♪
ではでは、これからも頑張りマース☆宜しくお願い致します~^o^♪
あ… ちょと食べ過ぎました。。。 ヾ(´▽`;)ゝ タハー
Posted by くりたん
at 2012年03月26日 04:56

突然失礼致します。
「橙屋」さんの文字が見えたものですから・・・
閉店とのこと、残念に思います。
本業が染物屋で、暖簾作成でお世話になっていました。
御夫妻の人柄がよく、楽しく仕事させて頂き感謝しています。
「橙屋」さんの文字が見えたものですから・・・
閉店とのこと、残念に思います。
本業が染物屋で、暖簾作成でお世話になっていました。
御夫妻の人柄がよく、楽しく仕事させて頂き感謝しています。
Posted by passage
at 2012年03月26日 06:53

くりたんさん
コメント ありがとう ございます。
昨日は
お腹いっぱい
『橙屋』さんの料理を
食べたぁ〜い
が為に
朝 昼は かなり少なめにしておきましたが…
それにしても
食べ 杉良太郎(寒
)でした\(+_<)/
思い残すコトなく食べたので… 当然ですが…
の上に ぽっこり お肉状態でございます(>_<)
でも おかげさまで
美味しい♪楽しい♪♪
結婚記念日となりました

『橙屋』さん
くりたんさん
ビックりこちゃん
チビ栗くん に感謝です
ありがとうございました。
m(._.)m
コメント ありがとう ございます。
昨日は
お腹いっぱい
『橙屋』さんの料理を
食べたぁ〜い

朝 昼は かなり少なめにしておきましたが…
それにしても
食べ 杉良太郎(寒

思い残すコトなく食べたので… 当然ですが…

でも おかげさまで
美味しい♪楽しい♪♪
結婚記念日となりました


『橙屋』さん
くりたんさん
ビックりこちゃん
チビ栗くん に感謝です

ありがとうございました。
m(._.)m
Posted by 栗りん at 2012年03月26日 21:57
passageさん
初☆コメント ありがとう ございます。
とっても嬉しいです

以前 どなたかのブログで私がセノバの名前の由来について質問したとき
わかりやすく教えて頂き ありがとうございました。
_(._.)_
(;・ω・)えっ"
そうなんですか?
『橙屋』さん
本業が染物屋さんだったんですね(゚o゚)/
料理が美味しくって♪
お店の雰囲気も最高

だったので
本当に残念ですが
終りがあるからこそ
始まりもある
また いつか どこかで
お店 再開のときは
是非
passageさんも
行ってみて下さいネッ♪
初☆コメント ありがとう ございます。
とっても嬉しいです


以前 どなたかのブログで私がセノバの名前の由来について質問したとき

わかりやすく教えて頂き ありがとうございました。
_(._.)_
(;・ω・)えっ"
そうなんですか?
『橙屋』さん
本業が染物屋さんだったんですね(゚o゚)/
料理が美味しくって♪
お店の雰囲気も最高



本当に残念ですが
終りがあるからこそ
始まりもある

また いつか どこかで
お店 再開のときは
是非

passageさんも
行ってみて下さいネッ♪
Posted by 栗りん at 2012年03月26日 22:26
まずは、結婚記念日おめでとうございます☆
スゴイ量だと思ったら、
ご家族で行かれたのですね(´艸`)
お腹も心も満たされた 素敵な記念日ですね♪
スゴイ量だと思ったら、
ご家族で行かれたのですね(´艸`)
お腹も心も満たされた 素敵な記念日ですね♪
Posted by Tシャツ屋③うなぴイヌ
at 2012年03月27日 16:35

うなぴイヌさん
祝福のメッセージ
ありがとう ございます
ネッ
☆
スゴイ量でしょ(゚o゚)/
食べた私達も
びっ栗
です。
でも今までの感謝の気持ち
を込めて
一口一口 よく味わいながら 食べました(>_<。)
思い出深い 特別な記念日になりました( ´艸`)
ありがとう(*^_^*)
祝福のメッセージ
ありがとう ございます

ネッ


スゴイ量でしょ(゚o゚)/
食べた私達も
びっ栗


でも今までの感謝の気持ち

一口一口 よく味わいながら 食べました(>_<。)
思い出深い 特別な記念日になりました( ´艸`)

ありがとう(*^_^*)

Posted by 栗りん at 2012年03月28日 07:30
こんにちは。
先日コメントしました、あっけです(^^)
「橙屋」さん、本当に残念です。
私は清水からですが、親戚が前のお店でバイトしてたので
行くようになりました。
海鮮サラダ・・手羽先・・大好きなものばかり!
写真で楽しませて頂きました(^^)
また、再開を待ちましょうね。
それまで、清水の「そ乃田」さんで♪
結婚記念日、おめでとうございます(^^)
先日コメントしました、あっけです(^^)
「橙屋」さん、本当に残念です。
私は清水からですが、親戚が前のお店でバイトしてたので
行くようになりました。
海鮮サラダ・・手羽先・・大好きなものばかり!
写真で楽しませて頂きました(^^)
また、再開を待ちましょうね。
それまで、清水の「そ乃田」さんで♪
結婚記念日、おめでとうございます(^^)
Posted by may
at 2012年03月31日 16:51

mayさん
コメント ありがとう ございます。
『あっけ』と いうのは名前に関係してますか?
変なコト 聞いてすみません

私も名前に『あけ』が入ってるので…
もしかしたら同じ名前かなぁ〜?なんて思って
「橙屋」さんが前のお店だった頃 親戚の方がバイトしてたんですね♪
…と言うと…
まだ こぢんまりやってた頃の…でしょうか?
本当に うちの家族も大好きで残念で仕方ありませんが
近い将来の再開を 共に待ち望みましょうね☆
mayさん
「そ乃田」さんにも よく行かれるのかな?
今度 御一緒したいですね♪♪
( ´艸`)
あ"っ
お祝いのメッセージ
ありがとうございました!
((o(^-^)o))
一年一年
大切に年をかさねて行けたら
と思っております。
(^o^)
コメント ありがとう ございます。
『あっけ』と いうのは名前に関係してますか?
変なコト 聞いてすみません


私も名前に『あけ』が入ってるので…
もしかしたら同じ名前かなぁ〜?なんて思って

「橙屋」さんが前のお店だった頃 親戚の方がバイトしてたんですね♪
…と言うと…
まだ こぢんまりやってた頃の…でしょうか?
本当に うちの家族も大好きで残念で仕方ありませんが
近い将来の再開を 共に待ち望みましょうね☆
mayさん

「そ乃田」さんにも よく行かれるのかな?
今度 御一緒したいですね♪♪
( ´艸`)

あ"っ
お祝いのメッセージ

ありがとうございました!
((o(^-^)o))
一年一年
大切に年をかさねて行けたら

と思っております。
(^o^)

Posted by 栗りん at 2012年04月01日 22:15
こんにちは(^^)
「あっけ」は名前からです・・・あけ・・・ってあれしか思い浮かばないので
多分同じ名前でしょうか(^^)v
何だか、親近感が・・・♪(勝手にごめんなさい^^;)
「橙屋」さんは、こじんまりやられてた時です。
叔母はよく行ってますがネ(^^)v
私は清水からなので、なかなか・・・・(^^;)
「そ乃田」さんは、大好きです♪
たま~に、本当にたま~に登場させていただきました(笑)
ぜひ、今度ご一緒させていただきたいです♪(^^)v
ブログも始めて何年か経ちますが、本当に無精で、更新もしなければ
PCも立ち上げない日が多いです(^^;
こんなにコメントしたのも久しぶりです・・・
こんな「あけ」ですが、よろしくお願いしますネ♪
「あっけ」は名前からです・・・あけ・・・ってあれしか思い浮かばないので
多分同じ名前でしょうか(^^)v
何だか、親近感が・・・♪(勝手にごめんなさい^^;)
「橙屋」さんは、こじんまりやられてた時です。
叔母はよく行ってますがネ(^^)v
私は清水からなので、なかなか・・・・(^^;)
「そ乃田」さんは、大好きです♪
たま~に、本当にたま~に登場させていただきました(笑)
ぜひ、今度ご一緒させていただきたいです♪(^^)v
ブログも始めて何年か経ちますが、本当に無精で、更新もしなければ
PCも立ち上げない日が多いです(^^;
こんなにコメントしたのも久しぶりです・・・
こんな「あけ」ですが、よろしくお願いしますネ♪
Posted by あっけ at 2012年04月02日 16:24
mayさん(あっけさん)
私の質問に答えてくれてありがとうございます。
やはり名前からでしたか
・・・
私は名前負けしてますが…(^-^ゞ
明るく美しいって意味でつけられたようです
ホント何だか、親近感が湧いちゃいますね♪
私の方が かなりおばさんだとは思いますけど…
私は『橙屋』さんが
あの場所に移転してから通うようになりました
ご近所だったので
ちょこちょこと(*´-`)
「そ乃田」さん
美味しいですよね♪
4月29日(日)の
イベント
シミフェスに
『桜海老しゅうまい』で出店されるそうです♪♪
私は行くつもりでいます☆
もしスケジュールが空いてるようでしたら出かけてみて下さいね

ブログは
あっけさんの方が先輩ですね(^-^)
私は昨年の9月からで
パソコン
使えない
超
アナログな人(>_<)
ブログと言うより日記を載せてるので
内容が無いよう…
なんちゃって


あっけさんに そう言っていただけるなんて(>_<。)
嬉しいです
こちらこそ
こんな
ヘンテコリンおばさんですが
よろしくお願いします♪♪
私の質問に答えてくれてありがとうございます。
やはり名前からでしたか

私は名前負けしてますが…(^-^ゞ
明るく美しいって意味でつけられたようです

ホント何だか、親近感が湧いちゃいますね♪
私の方が かなりおばさんだとは思いますけど…

私は『橙屋』さんが
あの場所に移転してから通うようになりました

ご近所だったので
ちょこちょこと(*´-`)
「そ乃田」さん
美味しいですよね♪
4月29日(日)の
イベント

シミフェスに
『桜海老しゅうまい』で出店されるそうです♪♪
私は行くつもりでいます☆
もしスケジュールが空いてるようでしたら出かけてみて下さいね


ブログは
あっけさんの方が先輩ですね(^-^)
私は昨年の9月からで
パソコン

超

ブログと言うより日記を載せてるので
内容が無いよう…
なんちゃって



あっけさんに そう言っていただけるなんて(>_<。)
嬉しいです

こちらこそ
こんな
ヘンテコリンおばさんですが
よろしくお願いします♪♪
Posted by 栗りん at 2012年04月02日 18:55
遅くなってしまいましたが、
結婚記念日、おめでとうございます★
ご夫婦円満の秘訣、是非お聞かせ願いたいです♪
(こちらまだ未婚ですが・・・)
そして、橙屋さん!閉店されてしまったのですか!?
以前伺ったことがあって、また行きたいなあーなんて思っていた
ばかりだったのに(T_T)残念です。
結婚記念日、おめでとうございます★
ご夫婦円満の秘訣、是非お聞かせ願いたいです♪
(こちらまだ未婚ですが・・・)
そして、橙屋さん!閉店されてしまったのですか!?
以前伺ったことがあって、また行きたいなあーなんて思っていた
ばかりだったのに(T_T)残念です。
Posted by ベッケン
at 2012年04月02日 19:37

ベッケンさん
コメント ありがとう ございます。
&
いつも美味しそうな情報
楽しく見させていただいてます♪
あっ 結婚記念日のメッセージも ありがとう こざいました
夫婦円満の秘訣ですか?なんだろう?
お互いあまり細かいコトを言わないコト?
(主人は かなり耐えてくれてると思われますが…
)
あと…お互い音楽が好きなんで♪
(ちなみに主人と娘はギターを習ってて 別々ではありますがバンドをやってます♪♪)
べっけんさん
ひょっとして うちのご近所かな?
『橙屋』さん
そうなの(>_<。)
残念だけど やむ終えない理由で閉店されたんです。
でも近い将来 きっとまたご近所で再開するコトを祈ってます☆
その時がきたら
また私のブログにアップするので行ってあげて下さいね

べっけんさんの情報も楽しみにしてますね!!
\(∂。∂)/♪♪♪
コメント ありがとう ございます。
&
いつも美味しそうな情報
楽しく見させていただいてます♪
あっ 結婚記念日のメッセージも ありがとう こざいました

夫婦円満の秘訣ですか?なんだろう?
お互いあまり細かいコトを言わないコト?
(主人は かなり耐えてくれてると思われますが…

あと…お互い音楽が好きなんで♪
(ちなみに主人と娘はギターを習ってて 別々ではありますがバンドをやってます♪♪)
べっけんさん
ひょっとして うちのご近所かな?
『橙屋』さん
そうなの(>_<。)
残念だけど やむ終えない理由で閉店されたんです。
でも近い将来 きっとまたご近所で再開するコトを祈ってます☆
その時がきたら

また私のブログにアップするので行ってあげて下さいね


べっけんさんの情報も楽しみにしてますね!!
\(∂。∂)/♪♪♪
Posted by 栗りん at 2012年04月03日 06:47