2012年07月03日

7月初日♪(焼津編)

。。。で皆さんから たんまりパワーをもらった私が向かった先は…

焼津さかなセンター

毎月第1日曜に開催される『今日は なんだか 魚きぶん』


nadukiさんのブース♪

着物姿がバッチリ決まって います



聖歩さんのブース♪

あら〜 まあ〜
( -_・)? どこの素敵な奥様 ざんしょ?と思ったら


実は会場に着いた早々に お声が かかりまして(同時開催されてた もう一つのイベントの方から)

私 聖歩さん nadukiさんの3人と 他に2人 計5人

鰹節削り大会に出場するコトに(^^ゞ

力仕事には自信があったのですが…(>_<)

なかなか 上手い具合に削れず まさかの3位でした。



その自分が削ったものは お土産にヾ(^▽^)ノ

聖歩さんからも 美味しいケークサレ(なまりぶしバージョン)をいただきました



かえさんのブース♪



粘土体験をさせて いただきましたo(^o^)o

『暗いところで光るオバケちゃん』です

今回も また いろいろワガママ言わせてもらっちゃいました(≧∀≦)



続けて
トム キャットさんの ところで『あじさい の サンキャッチャー』を作らせていただきました

ごめんなさい<(_ _)>
体験に夢中で…
ブースの写真 撮るの 忘れちゃいました(;´д`)


木村ゆきえさんのブース♪



真鍮をつかった作品
どれも個性が光ります



ステージでは沖縄民謡が… ("⌒∇⌒")



やっぱ 焼津
最高(*^o^)/\(^-^*)



7月1日(日)にゲットした もの( ´艸`)


やぁ〜(*´∀`)ノ
計画どおりに行けて良かった(〃´o`)=3


イベントに携われた皆さん

出展者の皆さん
本当にお疲れ様でした

次回『魚きぶん』は 秋ごろらしいです



  • LINEで送る


Posted by栗りんat00:22 Comments(12)
この記事へのコメント
栗りんさん、おはようございます! (^_^)/

『魚きぶん』楽しそうですね~♪ (#^.^#)ヾ

鰹節削り大会! 特訓してリベンジですね!(笑

いつも楽しいブログをありがとうございます♪

今日も1日がんばりまーす! \(*^o ^*)/

宜しくお願い致します^o^♪
Posted by くりたんくりたん at 2012年07月03日 06:32
くりたんさん


コメント ありがとう ございます。

『魚きぶん』

時の流れを ゆったり感じられる。。。そんな雰囲気が大好きなイベント♪です♪♪

鰹節削り大会! 特訓するにはアノ優れものの機械を買わなくては…

実は この日
大声コンテストも あったんですよ(^〇^)

私としては そちらにも出たかったのですが…(>_<)

赤っ恥かきそうだったので やめときました。

(^-^ゞ
Posted by 栗りん at 2012年07月03日 10:01
やっぱり魚きぶんは楽しそうだねー(*^^*)
Posted by 猫鈴 at 2012年07月03日 12:35
猫鈴さん


コメント ありがとう ございます。

うんうん 清水も かなり楽しかったけど
焼津は 焼津で いつもの ゆる〜い感じで楽しかったよ( ´艸`)♪


今度は10月頃の様です
行けるといいなぁ〜☆
Posted by 栗りん at 2012年07月03日 17:09
いつもありがとう~^^
きっちり体験していたあたり、さすがです!
あの雰囲気がいいよね~
しばらくお休みだけど、再開する時はもっともっと
楽しいイベントになってるだろうな~^^
またよろしくお願いします<(_ _)>
Posted by 聖歩 at 2012年07月03日 17:53
聖歩さん


コメント ありがとう ございます。


『魚きぶん』お疲れ様でした


悪天候でしたが もう一つのイベントと重なって 内容盛りだくさんでしたね

鰹節削り大会にも参加しちゃったし( ´艸`)


今度 開催は秋
それまで ちょっと淋しいけど…(>_<。)


再開を楽しみにしてましょ♪


黒を身にまとった聖歩さん

大人女子の魅力で輝いてました(^∇^)
Posted by 栗りん at 2012年07月04日 06:39
栗りんさん

魚きぶんの宣伝
バッチリしていただいて
有難うございますm(__)m

栗りんさんは
もう
『今日はなんだか魚きぶん』の
メンバーの一人です
魚きぶんで
顔見ると
安心しちゃいます(^O^)

体験も
有難うございました

紫陽花の サンキャッチャー とても 上手に出来ましたね
ドロップジュエリー 早く渡さなきゃね(^O^)
待っててね〜
Posted by トムキャット at 2012年07月04日 07:00
トムキャットさん


コメント ありがとう ございます。

『魚きぶん』お疲れ様でした


メンバーの一人だなんて言っていただけると嬉しいです(>_<。)


今回も素敵な体験をさせていただき ありがとうございました♪


紫陽花の サンキャッチャー
とっても 気に入っています

あっ!ドロップジュエリーは急ぎでは ないんで今度 お会いした時で 大丈夫です((o(^-^)o))


お気遣い ありがとう ございました。
Posted by 栗りん at 2012年07月04日 21:04
日曜日、来てくれてありがとー。
いろいろなブースで じっくり&わくわく体験。
すばらしー。(ぱちぱち)

秋にまた、ゆるゆるしましょ(⌒~⌒)
Posted by naduki at 2012年07月05日 07:50
nadukiさん


コメント ありがとう ございます。


『魚きぶん』お疲れ様でした


丁度 イベントが重なって普段は もちろんですが それ以上に盛り上がりましたね


鰹節削り大会
nadukiさんは かなりいい感じで削れてましたが…私は元気の空回りで…

いろいろ体験も出来て 幸せでした


今度は秋まで おあずけ
また行けるといいなぁ〜
(*´-`)
Posted by 栗りん at 2012年07月05日 09:56
なに?なに?

9月も
お休みなのぉ~(・o・)

魚きぶん
やっぱ!楽しそうだね~☆
Posted by Junkman!Junkman! at 2012年07月05日 23:44
Junkman!さん


コメント ありがとう ございます。


なんか そうらしいです
あの ゆる〜い感じのまま
10月から また再開して欲しいです(*^_^*)♪

ただ 新栗が入荷したら…今みたいに あちらこちら行けなくなっちゃうかもしれません(>_<。)
Posted by 栗りん at 2012年07月06日 06:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
7月初日♪(焼津編)
    コメント(12)