2012年10月11日
地域学習の お手伝いに
今日
チビ栗君の通っている 小学校へ
5年生の総合学習の お手伝いに行って来ました。
学習のメインテーマは
『この地域の じまん を調べよう
』です。
5年生 3クラスが 一緒になって
自分の興味深いグループに分かれて 調べたり
体験したりして
活動し 12月に発表
するんだそうですo(^o^)o
グループは…
・この地域の今と昔
・太鼓
・川・わき水
・生き物・植物
・工芸品
と 5つつに 分かれていて
私は
親水公園観察活動の引率の お手伝いをしました

チビ栗君の通っている 小学校へ
5年生の総合学習の お手伝いに行って来ました。
学習のメインテーマは
『この地域の じまん を調べよう

5年生 3クラスが 一緒になって
自分の興味深いグループに分かれて 調べたり




グループは…
・この地域の今と昔
・太鼓
・川・わき水
・生き物・植物
・工芸品
と 5つつに 分かれていて
私は
親水公園観察活動の引率の お手伝いをしました



うちのチビ栗君も
『生き物・植物』グループ
みんな 臨時講師の先生の話に耳を傾けていました。



ん( -_・)?
先日の台風の影響でしょうか?
かなり太い木の幹が途中で折れて ちょっと危険


彼岸花もピークは過ぎましたが あちらこちらに ちらほら。。。

上の緑の葉から蜘蛛の糸で吊る下がっている黄色い葉っぱ
まるで 宙に浮いてるようでしたo(^o^)o

名前も知らない花ですが…
なんと清楚で美しいんでしょう



学校の近くに こんなに澄んだ水が流れていたとは。。。(゚o゚)/
今まで知りませんでした。
(*´-`)

その水面に青い胴体で黒い羽根のスリムな とんぼが…
あまりにも綺麗だったので


(うまく撮れませんでしたが…

一瞬 目を疑った一枚


え"っ



いくらなんでも
フライングし過ぎでしょ!
(゜o゜)ヽ(≧▽≦)/

たった一輪だけ でしたが。。。確かに 桜

これも地球温暖化の せい なのかな(^^ゞ?
お手伝いに行ったつもりが 生徒さん 先生方と一緒になって いろんな植物探しに没頭しちゃいました。
((o(^-^)o))♪
たまには自然と触れあえる こんな時間も いいなぁ〜


Posted by栗りんat22:27
Comments(8)
この記事へのコメント
親水公園?
もしかして川原?
先生って、このおじさん川口さんだったりして
もしかして川原?
先生って、このおじさん川口さんだったりして

Posted by さと at 2012年10月11日 22:36
さとさん
コメント ありがとう ございます。
さとさん 凄
い

ビンゴです( ´艸`)
川口さん 後ろ姿なのに よくわかりましたね(^^ゞ
え"っ
?
さとさん 川原在住でした??
そう言えば…
少し前に梨花幼稚園近くの通りを自転車
で走ってませんでしたか???
もう一人お連れの方が いらっしゃったようでしたが。。。(*^^*)
それとも 私の勘違いだったかな????
コメント ありがとう ございます。
さとさん 凄



ビンゴです( ´艸`)
川口さん 後ろ姿なのに よくわかりましたね(^^ゞ
え"っ

さとさん 川原在住でした??
そう言えば…
少し前に梨花幼稚園近くの通りを自転車


もう一人お連れの方が いらっしゃったようでしたが。。。(*^^*)
それとも 私の勘違いだったかな????
Posted by 栗りん at 2012年10月11日 23:10
お疲れ様でした・・・
秋を満喫されてきたようですね(^^♪
桜・・・この時期にもさくらぁ(静岡限定)!
いや、珍しいですね~(^^ゞ
秋を満喫されてきたようですね(^^♪
桜・・・この時期にもさくらぁ(静岡限定)!
いや、珍しいですね~(^^ゞ
Posted by 五朋建設総務部S
at 2012年10月12日 00:26

五朋建設総務部Sさん
コメント ありがとう ございます。
(^ー^)ノ
こんなにも身近に秋
を感じられることが い〜っぱいだったなんて
今まで考えたことも ありませんでした
こんな気持ちに気づかせてくれた この学習に感謝
ですヽ(≧▽≦)/
それにしても桜
には…
おどろ木
ましたぁ〜。
ここにも御当地ダジャレを 一盛りして頂き
朝から笑わっちゃいました(^∇^)
Sさんにも感謝

一日 笑顔で過ごせそうですo(^o^)o♪
コメント ありがとう ございます。
(^ー^)ノ
こんなにも身近に秋


今まで考えたことも ありませんでした

こんな気持ちに気づかせてくれた この学習に感謝

それにしても桜

おどろ木

ここにも御当地ダジャレを 一盛りして頂き
朝から笑わっちゃいました(^∇^)
Sさんにも感謝


一日 笑顔で過ごせそうですo(^o^)o♪
Posted by 栗りん at 2012年10月12日 06:45
おはようございます^^
栗りんさん
お疲れさまでした
秋に桜ですか・・・
ちょっとビックリですね^^;
自然に触れ合うことって
新たな発見もありますので
とっても良いことですね♪
ふふふ^^*
栗りんさん
お疲れさまでした
秋に桜ですか・・・
ちょっとビックリですね^^;
自然に触れ合うことって
新たな発見もありますので
とっても良いことですね♪
ふふふ^^*
Posted by けんちゃん
at 2012年10月12日 09:28

けんちゃんさん
コメント ありがとう ございます。
(^ー^)ノ
桜
には かなり驚きました(゚o゚)/
自然に触れ合うこと
暫く忘れてました
お手伝いの はずが。。。
何だか私の方が楽しんでしまったかもしれません。
(^-^ゞ
明後日
ダッシュで

行きますね
♪
コメント ありがとう ございます。
(^ー^)ノ
桜

自然に触れ合うこと

暫く忘れてました

お手伝いの はずが。。。
何だか私の方が楽しんでしまったかもしれません。
(^-^ゞ
明後日
ダッシュで





Posted by 栗りん at 2012年10月12日 19:30
お疲れ様です。
自然を満喫、こども、おとなも楽しめていいですね♪
桜は驚きです!
ここの公園、行ったことがないので行ってみたいです。
自然を満喫、こども、おとなも楽しめていいですね♪
桜は驚きです!
ここの公園、行ったことがないので行ってみたいです。
Posted by チコ at 2012年10月12日 22:19
チコさん
コメント ありがとう ございます。
昨日は お会い出来て嬉しかったです(*^_^*)
この親水公園は小学校の裏の土手を上がって下りたところに ありました
この地に15年も住んでて気がつかなかったとは
もったいなかったなぁ〜。
それにしても
桜
には驚きですよね

チコさんも お時間があるようでしたら
小さな秋
探しに 行ってみて下さい
コメント ありがとう ございます。
昨日は お会い出来て嬉しかったです(*^_^*)
この親水公園は小学校の裏の土手を上がって下りたところに ありました

この地に15年も住んでて気がつかなかったとは

もったいなかったなぁ〜。
それにしても
桜



チコさんも お時間があるようでしたら
小さな秋


Posted by 栗りん at 2012年10月13日 04:00