2012年12月02日

今日 12月2日は。。。

広い範囲で自主防災の総合訓練が 行われたようですね

うちの地区も9時〜11時頃まで 様々な訓練をしました(^o^)


先ずは…
仮設トイレの組み立て

次に…

三角布を使っての応急措置の仕方

実際 避難場所へ行ってみての確認

チェンソーの使い方

そして…

可搬ポンプの放水訓練


最後に婦人会の方々が 炊き出し訓練で用意してくれた こちらを いただいて帰りました(^^ゞ


そして午後からは こちらへ

サリーズガーデン椿の里さんで行われた

nadukiさんの綿畑で収穫された ふわふわちゃん達を使った
カリス先生による ドライフラワーのリース体験


こちらは 午前の部の皆さんの作品

それぞれの個性が光ってますね☆

午後の部 参加予定の私

果たして どんな作品に仕上がるのでしょうか

最初は 素材選び

いろんな色の主役ちゃん達



っぱい あって あの子も。。。 この子も。。。って迷っちゃいます(^^ゞ



土台に もってくるグリーンも どれにしよう


素材が決まったら自分の感性でレイアウトしてボンドで固定していきます。
ヘルプミー(/≧◇≦\)と信号を送ると 素早く カリス先生が助けに来てくれて。。。


めでたし めでたし 無事完成♪♪



午後の部の皆さんの作品を並べて

同じ材料でも作り手によって違う これまた 皆さん 素敵なオンリー1が出来ました♪♪♪


私が作った作品は コレ

テーマを付けるなら…

『カラフル&シック』ってトコでしょうか(*^-^*)

忙しい日常を忘れて
無になって物を作るって 時には とっても大切なコト

そう改めて実感しました

皆さん
御世話になりました。

ありがとう ございました
  • LINEで送る


Posted by栗りんat23:07 Comments(12)
この記事へのコメント
お久しぶりに♪
会えましたぁ~♪o(^∇^)o

すてきにできあがりましたね~☆(^-^)
Posted by miemie at 2012年12月03日 00:20
午前、午後と お疲れ様でした。

大人チックなりース、素敵でした。
こんどはこんな風に作れたらいいなぁ~。

と、集中力がもう少し続くよう、励みます・・・。

今日はありがとー。
Posted by naduki at 2012年12月03日 00:24
栗りんさん、おはようございます! (^_^)/

防災訓練お疲れさまでした~! (#^_^#)ヾ

いつも任せっきりですみません。。。^^;

栗りんさん~! ドライフラワーのリース☆ステキなリースが

出来ましたね~♪ \(*^ ^*)/

楽しいクリスマスを目指してがんばりましょうね~!

今週も宜しくお願い致します^o^♪
Posted by くりたんくりたん at 2012年12月03日 04:50
楽しかったね~^^
とってもすてきなリースでした♪
改めて見ると、華やかで女らしい雰囲気~
もっといろいろ作りたくなっちゃうね^^
またご一緒しましょう
ありがとうございました^^
Posted by せいほ at 2012年12月03日 12:45
昨日は、
寒い中、ありがとうございました。
いろんなお花が入っていて、
遊び心、いっぱいのリース。
「カラフル&シック」。
テーマにピッタリで、とっても、ステキねぇ。(^^)。。
大切なひと時、ご一緒できて、うれしかったです。
また、お会いできる時が、楽しみです。
ありがとう。。
Posted by カリスカリス at 2012年12月04日 00:44
カラフル& シック!!!
テーマつけるのいいですねぇ☆☆
くりりんさん らしいね♪

午後のみなさん 綿がいっぱいで
ふわふわ もこもこが可愛い

ホントに楽しかったッ
Posted by ざつは at 2012年12月04日 10:58
mieさん


コメント ありがとう ございます。

本当 久々に お会い出来て 嬉しかったです

今でも mieさんがヘクソカズラについて熱く語ってる様子が 鮮明に思い出されて。。。(≧∀≦)


きっと出会うべくして出会ったって感じですねo(^o^)o♪♪


お互い 納得のリースが完成☆して 良かったです
Posted by 栗りん at 2012年12月04日 21:08
nadukiさん


コメント ありがとう ございます。

丹精込めて育てた綿の実ちゃん達が 皆さんの感性でレイアウトされ 個性豊かなステキな作品が完成☆しましたね


今回 皆さんと体験させて頂き とっても楽しかったです((o(^-^)o))


企画していただき ありがとう ございました
Posted by 栗りん at 2012年12月04日 21:22
くりたんさん


コメント ありがとう ございます。

防災訓練 行ってまいりました

くりたんさんは朝早くから 御仕事で大変なので 町内会のことは 何なりと 私に お任せ下さい


午後からは
皆さんと楽しくリース作りを体験させて頂きました(^-^)v

皆さんの作品が あまりにも素敵☆だったので 私にも出来るのかどうか??心配でしたが…(^^ゞ


カリス先生の心強い御指導のもと 何とか無事完成しました\(^o^)/


ありがとう ございました
Posted by 栗りん at 2012年12月04日 21:38
せいほさん


コメント ありがとう ございます。

(^ー^)ノ
と〜っても楽しかったですね

それぞれの感性でステキな作品が 勢揃いしました


今度は 何の講座で 御一緒出来るのか( ´艸`)♪

ワクワク((o(^∇^)o))しちゃいます

また よろしく お願い致します(^-^ゞ
Posted by 栗りん at 2012年12月04日 21:52
カリスさん


コメント ありがとう ございます。

日曜日は
綿の実リースの講座

ありがとう ございました

何度も
「先生助けて(/≧◇≦\)」って私が叫ぶ度 カリスさんがとんで来てくれました。

おかげさまで
納得のいく作品が作れて嬉しかったです(*^-^*)


飛び入りでしたが 皆さんと御一緒させてもらい 楽しく作るコトが出来ましたヾ(^▽^)ノ


また よろしく お願い致します_(..)_
Posted by 栗りん at 2012年12月04日 23:45
ざつはさん


コメント ありがとう ございます。

はじめ 午前の部の皆さんの作品を見せていただいたら あまりの完成度に少しビビってしまいました(^-^ゞ


ふわふわの綿のリース作り♪

和気あいあいと出来て本当に楽しかったですね


(*^o^)/\(^-^*)


また どこかで 御一緒出来ますように☆
Posted by 栗りん at 2012年12月05日 00:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今日 12月2日は。。。
    コメント(12)