2013年01月30日

持久走大会!

今日は 毎週恒例の栗洗いの日

…と同時に チビ栗君ち小学校の 持久走大会

見に行きたい気持ちは 山々ですが。。。

丁度 時間が微妙(?)だったので 本人には 行けそうもないコトを伝えて ありました(/。\)


通常なら12時から お昼休憩1時間と…なります。

持久走5年生は
11時50分 スタート☆


う〜ん どうしよう。。。

と悩んだ( ̄〜 ̄;)結果 名案が

シルバーさんに いつもより チョットだけ早目の お昼休憩に行ってもらえば休憩中の間で 応援しに行ける

かくかく しかじか こう言う理由があってと 御話したらしてくれたので そうさせて いただきました(≧∀≦)♪♪



小学校に行くと 5年生女子が スタートするところで その後に 男子

何とかギリギリセーフ
ヽ(^o^;)ノ


採点基準は 6分間の間に 校庭のグランドを何周 と 何コーン 走れるか?というコト



結果は。。。

5周 と 4コーンでした。

チビ栗君 お疲れ様

頑張りを見せてもらい 元気パワーを いっぱいもらえたので 午後の栗洗いも楽勝でした



  • LINEで送る


Posted by栗りんat23:19 Comments(2)
この記事へのコメント
栗りんさん、おはようございます! (^_^)/

寒い中の栗洗い☆いつもありがとうございます♪ (#^_^#)ヾ

ちび栗くん頑張ってますね! \(*^ o^*)/

くりたんパパと一緒で走るのはきっと苦手ですね。。。ヾ(´▽`;)ゝ

でもでも、頑張っている姿に元気頂きました~! \(*^o ^*)/

お写真ありがとうございます♪

ではでは、今月最終日! 今日も1日元気いっぱいがんばりましょうね~♪

今日も1日宜しくお願い致します^o^♪
Posted by くりたんくりたん at 2013年01月31日 05:25
くりたんさん

コメント ありがとう ございます。

この日は あまり風も無く寒さを感じずに栗洗いが出来ました。

シルバーさんが 段取り良く てきぱき 仕事をこなしてくれるので 本当に助かります((o(^-^)o))


持久走大会

はじめは 行ってあげたいけど 無理かなぁ…と 諦めてたのですが…

よくよく考えると 早目に お昼休憩を とれば 行けるんじゃない♪…と思い そうさせて もらいました(^-^)v


ちび栗くん
来れないと思ってた私が見えたので こころなし 嬉しそうでした( ´艸`)

私も 彼の頑張りを見ることが出来て良かったです(*^-^*)
Posted by 栗りん at 2013年02月01日 06:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
持久走大会!
    コメント(2)