2013年02月06日
ちょっぴり春気分♪
栗洗い

が 終わって うちで ご飯
♪





先日 くりたんさん が通販で買ってくれた
創業大正7年
株式会社 井グチ さん の
(和歌山県日高郡みなべ町1224)
紀州南紅梅
『梅いちばん』
(桜の つぼみ と共に送られてきました。)

…を 我が家の定番 クリームシチューと一緒に いただきました


梅と一緒に送られてきた桜の つぼみ


なにげに水を入れたカップに入れておいたら…
ほよよぉ(*゜Q゜*)
蕾が 日に 日に ふくらんで咲き始めました



満開になったら お花見



Posted by栗りんat14:09
Comments(4)
この記事へのコメント
栗りんさん、おはようございます! (^_^)/
紀州南紅梅『梅いちばん』いいですねいいですよ!(笑
焼酎のお湯割りにするとこれがまた美味しいのです~(#^_^人)
しちゅーにも合っていいですよね♪
無くなったらまた買いたいと思います~☆ (#^_^#)ヾ
いつも楽しいブログ更新をありがとうございます♪
今日も1日がんばりまーす! 宜しくお願い致します^o^♪
紀州南紅梅『梅いちばん』いいですねいいですよ!(笑
焼酎のお湯割りにするとこれがまた美味しいのです~(#^_^人)
しちゅーにも合っていいですよね♪
無くなったらまた買いたいと思います~☆ (#^_^#)ヾ
いつも楽しいブログ更新をありがとうございます♪
今日も1日がんばりまーす! 宜しくお願い致します^o^♪
Posted by くりたん
at 2013年02月07日 05:30

くりたんさん
コメント ありがとうございます。
紀州南紅梅『梅いちばん』美味しいです

焼酎のお湯割り
は残念ながら呑めませんが…
私にとってはクリームシチューを食べるときに うめぼし は欠かせない一品なのです(^^ゞ
あ"っ
この場を借りまして 一つ訂正させて頂きたいコトが。。。
うめぼし と 一緒に我が家に届いた蕾は…
『桜』ではなく 『梅』でした(///∇///)
そりゃ〜あ そうですよねぇ(*^^*)
うめぼし と 一緒に入っていたのですからぁ

花が咲いて気づくなんて…(;´д`)
失礼いたしましたm(._.)m
コメント ありがとうございます。
紀州南紅梅『梅いちばん』美味しいです


焼酎のお湯割り


私にとってはクリームシチューを食べるときに うめぼし は欠かせない一品なのです(^^ゞ
あ"っ


うめぼし と 一緒に我が家に届いた蕾は…
『桜』ではなく 『梅』でした(///∇///)
そりゃ〜あ そうですよねぇ(*^^*)

うめぼし と 一緒に入っていたのですからぁ


花が咲いて気づくなんて…(;´д`)
失礼いたしましたm(._.)m
Posted by 栗りん at 2013年02月07日 06:20
すご~い!
お花の蕾が一緒に送られてくるだなんて、素敵ですね♪
梅の花を見ながら梅干しを食す。。。
最高の贅沢じゃないですかぁ(※^-^)/
湯のみの文字も気になりました~いいですねぇ(笑)
お花の蕾が一緒に送られてくるだなんて、素敵ですね♪
梅の花を見ながら梅干しを食す。。。
最高の贅沢じゃないですかぁ(※^-^)/
湯のみの文字も気になりました~いいですねぇ(笑)
Posted by ひかり☆ユッタ
at 2013年02月07日 16:19

ひかり☆ユッタさん
コメント ありがとう ございます。
は〜い(^ー^)ノ
一緒に送られて来たときは ビックリ
嬉しくって。。。
心憎い演出ですよね♪
最高の贅沢
味わっちゃいました(^^ゞ
流石 気づかれましたね
この湯のみ
私とチビ栗君の大好きなアノ海賊一味の クジで当たったものなの
です
( ´艸`)
コメント ありがとう ございます。
は〜い(^ー^)ノ
一緒に送られて来たときは ビックリ


心憎い演出ですよね♪
最高の贅沢

味わっちゃいました(^^ゞ
流石 気づかれましたね

この湯のみ

私とチビ栗君の大好きなアノ海賊一味の クジで当たったものなの


( ´艸`)

Posted by 栗りん at 2013年02月08日 00:25